Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 21/01/2021 11:26:21
法人番号:3180301013770

株式会社小垣江鉄工所

生産変動幅500%にも対応できる老舗・部品メーカー

1946年創業の自動車・機械部品加工メーカー。多品種少ロットで付加価値ある精密部品の製造を手がけている。CNC複合研削盤によるミクロン単位の部品加工に自信を持つ。NC工作機械300台を保有し、旋盤、マシニング、研磨など多様な加工に対応可能。材料の調達から製品の完成まで一貫対応しており、500%までの生産変動幅にも対応できる体制を敷いている。豊田自動織機をはじめ、DMG森精機、日本ガイシなど国内大手との取引実績多数あり。

Inquiry
Main image

Other presentation

【企業の強み】
取引先毎のグループ体制による顧客対応の速さ及び多品種変量生産にも対応できる組織力を備えています。また、当社がお付き合いしている顧客の業界は生産変動の激しい業界ばかりです。顧客からのご要望にお応えするため、最大生産変動300~500%にも対応できる生産体制を維持しております。ご注文ロットは数個~300個くらいを得意としております。またお客様の短納期のご要望にもお応えいたします。材料調達~製品完成まで一貫して受注致します。

【事業内容】
豊田自動織機様向けに自動車部品、フォークリフト部品、繊維機械部品、日本ガイシ様向けに半導体製造装置用セラミックス部品、DMG森精機様向けに工作機械部品など、さまざまな製品を製造、販売しております。材料調達~切削加工(旋盤・マシニング・研磨・熱処理・表面処理含む)までスルーで行っております。

【業種】
金属加工業(自動車部品・産業車両部品・繊維機械部品・半導体製造装置用セラミックヒータ、工作機械部品)

【製品・技術の強み】
工作機械向けの部品はユニット関係部品をはじめ、高精度な加工が求められる主軸関係の部品加工も行っています。CNC複合研削盤で加工するミクロン単位の部品加工を得意とし、300台のNC工作機械を使い、旋盤・マシニング・研磨加工すべてに対応いたします。治具もすべて社内で設計・製作しており、リードタイム短縮を実現しております。

【代表者メッセージ】
当社は1946年に創業し、主に繊維機械部品、自動車部品の受託加工を主としてきました。1995年の日本ガイシ様、2004年のDMG森精機様との取引開始をきっかけに、従来の量産品から多品種少量で付加価値の高い精密な製品を手掛ける業界にシフトしてきました。今後は、創業以来お付き合いをしている豊田自動織機様のトヨタ生産方式によるものづくりと高精度な部品加工技術を武器として、試作や受注設計品の加工の受注も増やしていく計画です。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
当社には営業部や生産技術部といった部署は存在しません。製造部の課長・グループリーダーという役職の責任者がお客様から引き合いをいただいた時から顧客を担当し、図面をいただいてから、素材調達、治具設計・製作、加工、品質などすべての責任をもって製品を納入させていただきます。もちろん、経営層もお客様のもとに直接出向き、顧客のニーズにお応えできる生産体制を構築します。

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
2005年DMG森精機 納期大賞受賞
2008年DMG森精機 品質大賞受賞
2010年DMG森精機 価格低減大賞受賞
2013年豊田自動織機 繊維機械事業部 品質特別賞受賞

【メディア記載】


【証明・許認可】
エコアクション21

【工場(国内)】
本社工場・塩浜工場(愛知県刈谷市)・安城工場(愛知県安城市)

【取引形態】
試作受注、共同開発、委託加工

【取引条件】
特になし

【主要取引先:実績(国内)】
豊田自動織機(受託加工 1946年~現在)、日本ガイシ(受託加工 1995年~現在)、DMG森精機(2004年~現在)現在は取引していませんが、デンソー、アイシン精機、スズキ、ヤマハ、ブラザー工業など過去に取引実績有り

This company is recommended by the following support organizations.

中小機構 中部本部
Inquiry