Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.
Latest update: 22/01/2020 18:55:13
法人番号:8190001012935
株式会社みつわポンプ製作所
ダブルシール構造により、外部への液漏れを防止
スラリー状揚液の移送に特化した工業用ポンプを製造。製品の特長として、独自に開発した“無注水ダブルメカニカルシール”により、ポンプからの液漏れを防ぎ、さまざまなスラリー液に対応、接液部にゴムライニングを施したことによる耐摩耗・耐腐食の実現、非自吸のゴムライニングによる高効率追求などが挙げられる。
Sales Pitch
- スラリー液ならみつわポンプにお任せ!(英訳依頼)
-
メンテナンスを楽にする、自吸式スラリーポンプという選択肢
みつわポンプの自吸式なら、液面がポンプより低くても吸い上げ運転ができます。ポンプは地上にあるので修理が必要なな場合も早期発見ができ、メンテナンスはそのまま陸上で対応できます。 また、バックプルアウト方式(Back Pull Out)を採用しているので、配管を繋げたまま、メンテナンス頻度が高い軸封部や箇所などのメンテナンスができます。
排水量を削減する方法
みつわポンプの軸封部は無注水型ダブルメカニカルシールを採用しています。メカニカルシール内部はオイルバス方式なので、外部注水などの不要な排水は必要ありません。既設が外部注水を採用している場合は、排水量が削減できます。 また、メカニカルシール自体が移送液の外側にあるアウトサイド型のため、移送液の影響を受けづらくスラリー液に適したシール構造です。
Other presentation
【企業の強み】 当社の強みは、製品開発・製造・販売を全て自社で行っていることです。開発部門では、特許登録済みの独自技術を生かし、スラリー液移送というニッチでありながら、確実な需要を捉える製品開発を行っています。販売部門では、代理店経由の営業活動の他、自社作成のHPからの引合いも増加し、自動車・鉄鋼・IT・ケミカル・製紙・環境プラントメーカーなど大手ユーザーに対し国内だけでなく中国・東南アジア等海外に販路を拡大しています。また、今春より代理店のタイ工場へOEM製品の供給を開始、より海外への販路拡大を進めています。 【事業内容】 当社はスラリー状揚液の移送に特化した工業用ポンプの開発・製造・販売を行っています。 当社のポンプは国内外の各種工場の製造工程・排水処理、ゴミ処理・産業廃棄物処理場、更に(社)地域資源循環技術センター(JARUS)の農業集落排水処理施設、海水移送などで幅広く使用されています。 【業種】 工業用ポンプ製造業 【製品・技術の強み】 スラリー液の固体分によるポンプ内部の摩耗・詰まり・腐食に対し、独自技術でその問題点を解消、広範な大手企業から支持されています。 1)独自の「無注水ダブルメカニカルシール」によりポンプからの液漏れを防ぎ、鋳鉄・高クローム・ステンレス等の材質を揃え様々なスラリー液に対応 2)接液部にゴムライニングを施し、耐摩耗・耐腐食に優れている 3)特殊二枚羽根インペラにより異物の閉塞を解消 4)非自吸のゴムライニングで高効率を追求 の4タイプ全て、配管を外さずにメンテナンス可能でコストダウンを実現しています。 【代表者メッセージ】 当社は、1956年土木用ポンプ開発に始まり、農業用、海外支援ポンプ(ODA)から最近は環境関連のニッチポンプメーカーに特化しています。中小のポンプメーカーで開発、試作、販売、メンテと大変ですが、規模は小さくても誰も手を付けない環境関連ポンプで社会に貢献したいと思います。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 大手企業との取引については、各営業部員が大手企業の要望に対し、当社の専門知識・経験から納得の頂ける提案をし、製造部門との連携により質の高い製品をスピーディーに提供できる体制となっています。海外展開に向けては、当社の代理店の海外部門との連携を密にし、定期的に海外ユーザーや見込み客を訪問、また台湾の商社と総代理店契約を交わし、本年度より本格的に台湾での販売を開始します。更に今春、タイでは当社代理店設立のポンプ製造工場にOEM供給を開始、それに向けた生産体制を整え、今後の海外生産の布石としています。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 元気なモノ作り中小企業300社「キラリと光るモノ作り小規模企業」選定 2009年度/ 中小企業基盤整備機構「魅力発信レポート」選定 2010年度 【メディア記載】 日本経済新聞社 「みつわポンプ、排水処理分野で東南アジア開拓」 2013年4月3日掲載 【証明・許認可】 ISO9001取得 ・ 経済産業省「新連携事業」認定 日本貿易新興機構「輸出有望案件支援サービス」認定 【工場(国内)】 本社工場(三重県) 【主要取引先:実績(国内)】 イビデン㈱のIT基板製造の工場排水ラインで100台以上の実績。(社)地域資源循環技術センター(JARUS)用汚泥引抜ポンプに指定され、全国250の地方自治体に実績。 【主要取引先:実績(海外)】 ㈱ブリヂストンの中国、タイ、インドネシア工場、 住友ゴム工業㈱ 中国、タイ工業等で離けい剤移送に多数実績。昭和電工㈱ベトナム工場でシリコン原料移送用に実績。 【展示会出展情報】 プラントショー2013/水エキスポ siww2011/Singapore International Week・2011年/InterAqua2014(予定)
This company is recommended by the following support organizations.
- 公益財団法人三重県産業支援センター
- 中小機構 中部本部