Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 14/11/2017 15:57:26
法人番号:7130001002447

株式会社旭プレシジョン

当社では、耐酸性、離型性、低反射性に特徴を持った各種特殊表面処理を独自開発しております。ご使用環境に適した技術をご提案させて頂いております。

精密機器の製造ほか、めっきを中心とする表面処理を行う。特殊機能めっきは、フッ酸や硫酸、塩酸に対する耐酸性を持つ「ニウフォスⅡ」。離型性を向上させる「レジスタックⅡ」、低温で非粘着性を付与できる「テクノNSコート」、抗菌性と非粘着性を持つ「テクノフォスAg」。黒色系無電解めっきの「フォスブラックⅢ」「ソルブラック」などがある。

Inquiry
Main image

Sales Pitch

ソルブラック
マット調の黒色表面処理。低い反射率を無電解めっき法で実現。真空下でのアウトガスの発生量が少ない。
入射角12°に対する可視光(400nm~800nm)の全反射率(積分球)は、0.2%です。
800×800×350mmの大きさの製品へ処理対応が可能。鉄、ステンレス、アルミ、銅合金などの材質で、複雑な形状の製品でも均一な厚みで成膜できる。

Other presentation

【企業の強み】
当社の強みは、特殊機能めっきの薬品や配合を一から開発した開発力と、顧客の問題を独自めっき技術で解決する技術力にあります。東京大学宇宙線研究所や大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構などの研究機関からも、相談を受け、受注を頂いております。さらに、関東、東海、九州に営業所を設け、100社以上のメーカーと取引を行っています。また、精密機械の製造においても、設計から部品加工、表面処理、組立までの一貫した生産体制を行っております。
【事業内容】
精密機器の製造おいて、特殊機能めっきをキーテクノロジーとした設計、部品加工、表面処理、組立までを一貫して生産しています。半導体製造装置や食品用省力機器等での実績も複数あり、装置の生産性を向上させ、部品の耐久性を向上させることで、装置のコスト削減を実現しています。
【業種】
表面処理業
【製品・技術の強み】
「耐食性」「黒色」「非粘着性」「抗菌性」などの機能性めっきの薬品や配合を一から開発しています。そのため、顧客の使用環境、要望に応じて機能性を付加することが可能です。弊社では、特殊機能めっき技術をサプライヤーに技術供与を行っております。
【代表者メッセージ】
EUでの環境規制強化を受けて、EUへ輸出する電子産業・自動車産業等の耐食性などの要求を満たす表面処理として「フォスブラックⅢ(スリー)鉛・クロムフリー濃黒色無電解ニッケル」を開発しました。この表面処理はオンリーワンなので当社1社では全世界の需要をこなせない為、受託生産と処理液・生産装置等のノウハウの販売いたします。
【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
東京、九州に営業所を開業させ、全国での販路開拓を強化しています。R&Dに関する案件には、技術者を同行させ、課題解決にあたっています。特に海外展開に向けた体制は取っておりませんが、過去にマレーシア、韓国のメーカーと技術供与を行った実績があります。
【表彰・メディア掲載】 
【表彰実績】 2005年:公益財団法人京都高度技術研究所「オスカー認定」、2017年:近畿経済産業局「関西ものづくり新撰2017」,2017年公益財団法人京都産業21
「京都中小企業優秀技術賞」【メディア記載】 JETI, Vol. 61, No. 10 p70~71(2013)(ソルブラック処理掲載)、2017年:化学工業日報(テクノフォスAg) 
【証明・許認可】 ISO14000 2004年認証取得
【主要取引先:実績(国内)】太陽精機㈱、CKD㈱、㈱フジキカイ、半導体メーカー・ゴム製品加工メーカー等

This company is recommended by the following support organizations.

中小機構 販路支援部
新価値創造NAVI掲載企業
中小機構 近畿本部
Inquiry

Similar Companies