Corporate
Profile

Failed to register as Favorite Page
Failed to cancel as Favorite Page
This page is already registered as a Favorite Page
You can't add your company to your favorites.

Latest update: 16/08/2018 20:07:25
法人番号:6120001004585

株式会社大阪アサヒメタル工場

貨物船・タンカー船舶用エンジンの軸受の製作

大型軸受を得意とする。軸受の疲労強度を上げ、軸受性能を高めるため実機サイズによる鋳造実験を繰り返し、高性能な軸受の開発に成功した。以来、船舶のディーゼルエンジンの主軸受にこの高強度軸受が多数採用されている。また、高純度金属においては大学との共同研究により高純度マンガンの開発に成功、現在では世界で唯一の高純度マンガンのサプライヤーとして諸外国のユーザーからも品質と供給の確かさに好評を博している。

Inquiry
Main image

Other presentation

【企業の強み】
軸受部門では大型軸受を得意とし、日本のトップメーカーと長年の信頼関係で製品や技術開発及び品質を築き上げてきました。金属部門では大学の研究機関と共同で研究開発に取り組み新たな製品を生み出しております。創業95年の長い経験の上に培ってきた品質・技術を伝承する力と客先や大学との協力関係で新たな製品と生み出す力、また客先への供給責任を第一とする現場力こそ我々の強みであります。

【事業内容】
火力・原子力・水力などを利用した発電所で使用される軸受や自動車運搬船などの貨物船やタンカーの船舶用エンジンの軸受の製作を主業とし、それらに使用される金属の研究から化合物半導体の材料となる高純度金属や16℃で溶ける低融点合金を開発し事業の多角化を図ってきました。大阪府内に本社と開発センター、機械加工工場2工場、今年秋には神戸市内に大型機械加工専門工場を新設致しました。子会社には東京と大阪に商社、大阪に分析センターを持ち営業・開発・製造・品質で相互に協力し合っております。

【業種】
非鉄金属製造業

【製品・技術の強み】
軸受の疲労強度を上げ、軸受性能を飛躍的に高めるために、半年間かけて実機サイズによる鋳造実験を繰り返し、結晶が緻密で高性能な軸受の開発に成功致しました。以来、船舶のディーゼルエンジンのクランクシャフトを支える主軸受にこの高強度軸受が多数採用され、ユーザーの皆様から称賛のお言葉を頂いております。また、高純度金属においては、大学との共同研究により高純度マンガンの開発に成功し、現在では世界で唯一の高純度マンガンのサプライヤーとして諸外国のユーザーの皆様からもその品質と供給の確かさにご好評を得ております。

【代表者メッセージ】
生活に欠かすことのできない電力や世界の物流の殆どを担う船舶などに使用される公共性の高い製品をつくり、電子部品の高度化に必要な材料を製造し文化的な生活に役立つ材料を供給致します。旧来の伝統を守り受け継ぎながら新しい技術や製品の開発に注力する事が大変重要な事と捉えております。軸受については信頼性と実績が重要な部品であることより現在の客先との信頼関係を維持し海外展開に合わせ販路を構築したいと考えております。また高純度金属材料については新素材の情報を収集しつつ海外も含めた展示会に出店し販路拡大していきたいと考えております。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
軸受関係は軸受営業部が、その他合金及び高純度金属は合金営業部と関連会社である大阪アサヒ商事(株)とアサヒメタル商事(株)が担当しており、大手企業や海外企業からの問い合わせの窓口となっております。技術的な相談には各製造部の担当者が、必要に応じては研究開発部の担当者も加わり対応しております。

【表彰・メディア掲載】
【メディア掲載】
テレビ大阪「かがくでdeムチャミタス!」(平成25年1月19日放映)

【証明・許認可】
ISO9001取得(2000年7月3日)、サポイン認定・採択

【工場(国内)】
本社工場(大阪府)、第2工場(大阪府)、忠岡工場(大阪府)、神戸工場(兵庫県)、MTセンター(大阪府)

【他主要拠点】
販売拠点大阪アサヒ商事(大阪)、アサヒメタル商事(東京)

【取引形態】
製品・材料販売

【主要取引先:実績(国内)】
三菱重工業、三菱電機、日立製作所、富士電機、東芝、神戸発動機、赤阪鐵工所、ディーゼルユナイテッド、川崎重工業、JX日鉱日石金属、住友電気工業、日本ガイシ、古河電気工業、日本伸銅、他多数

【展示会出展情報】
機械要素技術展2009/ 大阪勧業展2011/ IPRM2012

This company is recommended by the following support organizations.

中小機構 販路支援部
新価値創造NAVI掲載企業
中小機構 近畿本部
Inquiry