公的機関が運営する
中小企業と世界をつなぐ
ビジネスマッチングサイト

J-GoodTech

会員特別募集中

J-GoodTech(ジェグテック)は、日本の中小企業と国内大手企業・海外企業をつなぐビジネスマッチングサイトです。
経済産業省所管の独立行政法人 中小企業基盤整備機構が運営しています。
国内外の企業へ情報を発信し、最適なビジネスパートナーを見つけ、
製品開発や新規取引に結びつけられるように登録企業を支援します。
自社製品や技術情報のプロモーション、ニーズに合わせた法人情報の検索ができるだけでなく、
登録企業同士であれば、直接の情報交換やマッチングも可能です。
さらには、中小機構のコーディネーターによるマッチングサポートも実施しています。

対象企業
事業展開・マーケット開拓・事業連携などによる事業拡大に意欲がある中小企業
対象業種
■製造業・建設業
製造業、建設業もしくは情報サービス業としての固有の技術を持っている企業(製造企画関連、ソフトウェア関連を含む)
■流通業
卸売業(生産財・消費財を扱う)、専門商社
■サービス業
対事業所向けサービスを営む企業で、主に「モノ」を対象とするサービス業(貨物輸送、倉庫・保管、据付・修理・保全など)及び「情報」を対象とするサービス業(情報処理、人材確保・活用、販売促進・広告など)

※製造業についても従来どおり募集をしております。
※一般消費者向け取引(B to C取引)、金融、保険、賃貸、人材派遣、コンサルティングなどについては対象外です。
その他注意事項
(1)
取引や契約締結等に係る意思決定はあくまでも当事者間で⾏うものであり、中⼩機構が企業、製品、技術等を保証するものではありません。
(2)
皆様の個⼈情報及びご提供いただいた情報は、当機構の事業に関連する活動以外に利⽤することはありません。また、皆様の同意なしに業務委託先以外の第三者に開⽰・提供することはありません(法令により開⽰を求められた場合を除きます)。
(3)
ジェグテックに登録できる中⼩企業について
ジェグテックへの掲載を希望する場合には、中⼩企業基本法第 2 条第 1 項にて定めている事項に該当している必要があります。
製造業・・・従業員300⼈以下もしくは資本⾦3億円以下
卸売業・・・従業員100⼈以下もしくは資本⾦1億円以下
サービス業・・従業員100⼈以下もしくは資本⾦5000万円以下
※上の範囲に該当する中⼩企業でも、以下のいずれかに該当する企業(みなし⼤企業)は対象に含みません。
・発⾏済株式の総数⼜は出資⾦額の2分の1以上が同⼀の⼤企業の所有に属している法⼈
・発⾏済株式の総数⼜は出資⾦額の3分の2以上が複数の⼤企業の所有に属している法⼈
・⼤企業の役員⼜は職員を兼ねている者が役員総数の2分の1以上を含めている法⼈
※本会員登録時に中小機構で審査を実施するため、2週間程度お時間をいただきます。

POINT

日本最大級・登録数22,000

会員同士のWin-Winの関係を
強力に後押しする4つのポイント。

J-GoodTech POINT041

創業間もない企業にアシスト

スタートアップ企業やベンチャー企業といった創業間もない企業にも多彩な業種をマッチング!

J-GoodTech POINT02

競争力強化を目指す

業務提携をはじめ、お互いの強みを活かした相乗効果を模索している企業が多数登録!

J-GoodTech POINT03

専門家がサポート

大手企業出身で、特定分野に精通した専門家が多数在籍!マッチングや事業拡充をサポート!

J-GoodTech POINT04

優れた企業群

登録審査を突破した精鋭企業!技術はもちろん、事業への取り組みや将来の可能性も抜群!

HOW TO USE

簡単操作で
ビジネスパートナーを発見。

3つの簡単なステップで多数の選択肢から自社にあったビジネスパートナーを選べます。

STEP01

発信する

ビジネスの課題は千差万別。仕入・販売先の強化、コスト削減、合理化、業務提携・多角化、サプライチェーン見直しなど。あなたの要望をまずは発信!

STEP02

提案を受ける

貴社の発信に複数の企業から提案が届きます。大手企業出身で、特定分野に精通した専門家がマッチングや事業拡充をサポート!

STEP03

見つかる

提案の中から気になる企業を選択・発信するだけでビジネス課題の突破口を発見できる!

BUSINESS CHALLENGE

様々な経営課題。

中小企業の社長必読!効率的にビジネスマッチングする3つの方法とは?

中小企業の社長必読!効率的にビジネスマッチ...

ビジネスマッチングを活用して業績アップを目指せ!企業の業績を伸ばしていくために...

続きを読む
新事業を展開する社長必見!成功事例5選

新事業を展開する社長必見!成功事例5選...

業務の成果が高まりやすい「ビジネスマッチング」業務の成果を高めるために効果的な...

続きを読む
自社の新技術・最先端技術!売り込む場所にはどういったところがあるの?

自社の新技術・最先端技術!アピールする場所...

中小企業の強みは、専門性の高い技術を保有していることですが、企業として重...

続きを読む
うちの業界でもビジネスマッチングできる?ビジネスマッチングしている業界と企業事例を紹介!

うちの業界でもビジネスマッチングできる...

企業が今まで以上に売上を伸ばすためには、取引先を新たに開拓していく必要...

続きを読む
ビジネスマッチングするためには、何を考えなくてはいけないの?

ビジネスマッチングするためには、何を...

業務を拡大し、売上アップを図るためには、ビジネスマッチングの利用が効果...

続きを読む
契約・商談に結びつけるために考えておく施策は何?

契約・商談に結びつけるために考えてお...

ビジネスマッチングでは、取引に至るために相手先企業の立場に立った商談を行...

続きを読む

SUPPORT

J-GoodTechが
皆様をサポート。

企業によって抱えている様々な問題を全力でサポートします。

SUPPORT CASE
CASE01

販路開拓に
行き詰まっている・・・
(事業拡大・強化)

CASE02

協業(提携・アライアンス)先を
探している・・・
(事業拡大・強化)

CASE03

コストを削減したい・・・

CASE04

事業の多角化を
はかりたい・・・

CASE05

ビジネスマッチングできそうな
交流会・商談会に参加したい・・・

CASE06

ビジネスマッチングできそうな
企業を紹介してほしい・・・

CASE07

ビジネスマッチングできそうな
サイトを探している・・・

CASE07

ビジネスマッチングできそうだけど
初めての取引なので
与信をとりたい・・・

専門家に相談 会員仮登録 資料ダウンロード