法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2022/12/01 13:46:27
法人番号:7120001238851
株式会社Tleez
自然言語処理技術で社会を前進させるテクノロジー企業
ビジネス課題の定義から、プロトタイピング、要件定義、設計、開発、保守まで、AIシステムを一貫して開発運用する、奈良先端科学技術大学院大学発のベンチャー企業です。AIを用いない業務システムの開発も対応可で、発注者の方に合わせたスタイルの開発手法を採用いたします。独自開発サービスに、キャッチコピー生成アプリ「Copiru」がある。
アピールポイント
- 事業内容
-
サービス
●AIソリューション提案 ビジネス課題の定義から、プロトタイピング、要件定義、設計、開発、保守まで、AIシステムを用いた解決策を提案します。 ●Webアプリ開発 システム開発の発注が未経験の方でも承ります。SaaSの開発では、アジャイル型が求められますが、弊社はウォーターフォール型とアジャイル型のどちらにも対応します。 ●独自サービス エンドユーザーの体験を格段に飛躍させるようなプロダクト開発をしています。
キャッチコピー生成アプリ「Copiru」
「Copiru」とは弊社独自に開発したキャッチコピー生成アプリです。このアプリを利用することで、「売ることが苦手なクリエイター」のキャッチコピーの作成にかかるストレスを軽減するだけでなく、日ごろからキャッチコピーを作成しているプロフェッショナルのアイデア創出にかける時間が短縮されます。 <「Copiru」の機能> ・リアルタイムキャッチコピー生成機能 ・文字数調整機能 ・人気キーワード推薦機能 ・バナー画像生成機能 ・キャッチコピーのTweet機能 ・キャッチコピーのコピー(複写)機能
その他のアピール
【主要製品・技術・商品・サービスの概要・活用事例】 自然言語処理の論文を多く発表しており、代表取締役の主著論文の Simultaneous Neural Machine Translation with Constituent Label Prediction や Simultaneous neural machine translation with prefix alignmentでは、自動同時翻訳のアルゴリズムで、特定のデータセットにおいて世界最高峰の精度を実現しました。字幕翻訳に特化した自動翻訳エンジンや翻訳業務の効率化を図る業務システムの受託開発実績もあります。また、自社サービスとしてコピーライティングAIを開発しており、タイトル自動生成エンジンを公開しています。 【大手企業との取引実績・開発実績】 日本国内最大手の字幕翻訳会社の日本映像翻訳アカデミー株式会社(JVTA) と共に英日字幕翻訳に特化した自動字幕翻訳モデルの開発と、翻訳業務システムの開発を行ないました。 【代表者メッセージ】 培ってきた最先端のAI技術をもとに、世界各国の企業活動を支えていきたいです。弊社代表取締役は、中国やグアテマラなどに留学経験があり、英語、中国語、スペイン語、日本語での対応が可能です。
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 近畿本部