法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2021/09/01 11:03:37
法人番号:1120001129008

エクスポート・ジャパン株式会社

ビジネスを通じて多文化共生社会に貢献する

Webに関する多言語ソリューションを専門的に行っております。インバウンドの分野では、訪日外国人向けのポータルサイトjapan-guide.comを活用した集客プロモーションや、Accessible Codeを活用した商品情報のユニバーサル化対応など、クライアントのニーズに合わせた包括的なソリューションを企画・提案・実施させて頂きます。

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

ソリューション
多言語サイト制作・プロモーション
企業の経営戦略に合致した多言語Webサイト(グローバルサイト)の制作や海外向けWebプロモーションを、企画から運営・保守までサポートします。多言語Webサイトは、その目的によって、広報、集客、ブランディング、引合い獲得など多岐に渡り、ターゲット国によっても、インフラ環境、ユーザー特性、文化的背景など考慮に入れるべき点が幅広く存在します。エクスポート・ジャパンでは、それぞれの目的とターゲット国に応じて、サーバー選定から、企画、翻訳、デザイン、コーディングに至るまでワンストップで対応します。
多言語サイトの保守・運営
「5ヶ国語のサイト運営や更新を一括して任せたい」、「海外法人の担当者と英語や中国語で直接連絡を取って欲しい」。エクスポート・ジャパンのチームでは、このようなクライアントからのニーズに対して、メール、電話、Skype等の多様な通信手段と複数の言語能力を駆使して対応にあたります。また、Webサイト運用の過程で発生する、海外取引先との様々なコミュニケーション上の問題にも、これまでの豊富な経験に基づいてご相談にのらせて頂きます。
外国人目線コンサルティング
日本語でのコミュニケーションも可能な幅広い国籍の外国人スタッフが、世界中の事例などを調査して、商業施設やWebサイト等のインフラ作りに際してアドバイスやコンサルティングを実施します。日本人のチームだけでは見落としてしまいがちな視点や、作ってしまってから指摘を受ける可能性がある文化的なネガティブチェック(やってはいけない事)などにも対応しています。
ジャパンガイド
日本に訪れる外国人が高い確率で訪問するjapan-guide.comは、世界中から毎月180万人前後のユーザーが閲覧する世界最大級の訪日観光ポータルサイトです。ジャパンガイドでは、訪日外国人集客の為の様々な広告を取り扱っている他、自治体等の観光プロモーションにおける各種企画提案にもご協力しています。
Accessible Code
Accessible Code(アクセシブルコード)®は、日本語を読むことが出来ない外国人、文盲の方、視覚障害をお持ちの方々が、スマートフォンで読み取って、外国語や音声で情報を取得できるように作られた2次元バーコードです。通常は、商品パッケージ(包装資材)に印刷してご利用頂くことで、その商品の原材料、容量、用法などを世界中の幅広い消費者の方々へお伝え頂けます。NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)からの認可を受けて開発したAccessibleCodeは、最大で15言語の文字と音声に対応し、グローバルな市場向けの商品を製造・販売するメーカー様にご利用頂けます。

動画

Accessible Code紹介動画(3分15秒)
更新日:2021/08/24
英語字幕付 ※NEDO公式チャンネル内

この企業は以下の支援機関から推薦されています

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
お問い合わせ