法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2021/09/21 17:09:43
法人番号:6122001008888
株式会社ロダン二十一
オンライン モノ作り、試作開発相談窓口
オンラインで「無料モノ作り相談」を承ります。 図面が無くても、ポンチ絵一枚からでもご相談していただけます。 設計、デザイン、企画、販売。 まずは、「モノ作り相談窓口」にご相談下さい。
アピールポイント
- ロダン21パーツ工房
-
少ロット、特注品、別注品
・高品質の加工技術が必要。 ・作ってくれていた会社が倒産して、部品が入らなくて困っている。 ・小ロットでどこも請け負ってくれない。 ・廃盤となったパーツが欲しい。等等。 今、部品購入で困っていませんか? パーツ1個から承ります。まず、ご連絡下さい。
加工分野
<金属加工> ヘリカルギア 小径加工 球体加工 小型歯車 スプリング 溶射ロール 静止型カートリッジメカニカルシール ドライメカニカルシール <ゴム、樹脂> シリコン加工 ウレタンゴム加工
表彰実績・メディア掲載実績
【表彰実績・メディア掲載実績】 2003年日経優秀先端事業所賞 モノづくり特別賞 東大阪市政だより掲載 (株)ロダン21CSR経営表彰受賞 【大手企業との取引実績・開発実績】 象印マホービン株式会社:一人用鍋開発 コクヨ株式会社:オフィス用チェア開発 株式会社ダイヘン:ストレッチャー開発 大阪ガス株式会社:ガス漏れ検知器開発 ナカバヤシ株式会社:シュレッダー開発 スリーエム ジャパン株式会社:ダウンライト開発 【代表者メッセージ(今後の販路開拓に向けた取り組み、ジェグテックの活用意向等)】 地域災害拠点病院を対象として、病院内の「地下水汲み上げ処理システム」の製作プロジェクトを進行。和歌山県紀の川市にある公立那賀病院にて第一号プラントの設計及び製作。運営管理を行っている。
その他のアピール
【事業内容・特長】 当社は、平成9年に東大阪市の公募により「日本のモノづくり・東大阪のモノづくりの活性化」をはかる異業種交流グループ・ロダン21から、モノづくりの製造開発から販売までの製造メーカーとして平成11年4月に(有)ロダン21として発足したモノづくり企業である。平成13年9月には(有)ロダン21から(株)ロダン21に組織改編も行っている。 【主要製品・技術・商品・サービスの概要・活用事例】 1. 試作開発の受注窓口の運営 東大阪という地域は、約6,500社の製造業がバックボーンにあり、さまざまなニーズに対応できる「モノづくりの町」である。この東大阪地域における製造業のネットワークと全国の異業種グループを連携させることによって、様々なモノ作りの相談を行い、共同受注窓口としての業務(モノづくりコーディネート事業)を取り行ってきた。ロダン21では定期的に「モノづくり相談窓口」を開催し、モノ作り試作、開発の総合プロデュースを手掛けている。 2. モノづくりコーディネート事業 モノづくりの街、東大阪の特徴である「作れる」という最大の特徴を活かし、製造業を核とした幅広いネットワークから「何でも商品化できる集団」を構築することによって、研究開発・試作・パンフレット・ネーミング・パッケージ・製造・販促にいたるまで一気通貫したサービスを展開している。
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 近畿本部