法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2021/07/09 10:55:47
法人番号:4020003012037
MTA合金株式会社
ベリ銅、銅タン代替に『鉄銅合金MTA9100』
新合金『MTA9100』は、これまで不可能とされてきた鉄90%+銅10%の合金で汎用性の高い次世代合金です。 鉄系の合金ながら強度と熱・電の伝導率に優れ、既存の高価なベリリウム銅や銅タングステンの代替材としてお使いいただけます。現在プレートサンプルワーク中。(ワイヤは開発中)さらに金属3Dプリンター造形も受託しています。
アピールポイント
- 次世代合金 鉄90%+銅10%の新合金『MTA9100』
-
次世代合金MTA9100 メタルパウダーで金属3Dを
鉄90%に銅が10%固溶化されたMTA9100をガスアトマイズしてできたメタルパウダーは金属3Dプリンターに最適です。 鉄系合金なので、強度や高度に優れています。特に薄さは驚異の0.23mmまで実証済み。トポロジー設計に最適です。また造形物は高い熱伝導性・導電性を持ちながらHRC40以上の硬さを維持しており、複雑な熱交換パイプや精密金型、電極材などに応用可能です。 また肉盛り溶接や溶射など様々な場面でも応用が可能です。 ■一粒ごとに鉄90%・銅10%の比率で固溶化 ■高い熱伝導性を持ちながらHRC40以上の硬さを維持 ■冶金材や溶射など様々な応用が可能 ■金属3Dプリンターによる造形物ではHRC47まで確認済 【適応分野】 ・金属3Dプリンター用金属粉末 ・その他の分野(※詳細はお問い合わせください)
鉄と銅の新合金!MTA9100 メタルプレート
MTA9100プレートはHRC20-25前後、72-76W/mkの熱伝導性や14%IACSという鉄系合金としては高い導電率があることから、ベリリウム銅や銅タングステンの代替材として大手自動車メーカー様や電機メーカー様から電極や熱交換器系などで試作依頼を頂いております。 特にベリリウム銅は製造時の健康被害から欧州では敬遠されており、その代替材に注目が集まっています。 ベリリウム銅や銅タングステンに比べ格段に低価格で使いやすい合金となっております。
鉄と銅の新合金 MTA9100 ノイズ遮蔽シート
MTA9100 メタルファイバーを利用した電磁波シールドシートが完成しました。 銅の特性で電場を、鉄の特性で磁場のノイズをシールドしますので、MTA91001つで同時に電場と磁場のシールドをが可能です。また低周波から高周波まで高いレベルでのノイズをシールドカを実現。純アルミ相当の遮蔽性も実証されました。 特に低周波では電場はもちろん磁場も同時に遮ヘいか可能なため、EV・ 半導体・通信関係なと多様な分野に幅広く採用できます。 またMTA9100 メタルファイバーに樹脂を均一に分散して成型させ強度を向上させることで活用範囲が広がり、電磁波発生源のシールドや電子部品のベース材として使用することも可能です。 ■低周波から高周波まで高いレベルで電磁波・ノイズを遮へい ■高いシールドカを実現 ■EV・ 半導体・通信関係なと多様な分野に幅広く採用 【適応分野】 ・電磁波発生源のシールド ・電子部品のベース材 ・その他の分野(※詳細はお問い合わせください)
MTA9100 シリーズ 1:炭素フリーで鉄の硬度を維持 2:銅の持つ優れた熱伝導性を持つ 3:電界と磁界を同時遮へい。特に軟磁性による磁界の遮へい力に注目 4:鉄でありながら通電性あり 汎用性が高く金型材をはじめ、電磁波シールド材や放熱機器、金属3Dプリンター粉末への応用など様々な場面で活躍が期待されています。
MTA9100 メタルファイバー ファイバーは、虹技(株)さんの「びびり振動切削法」で作られた髪の毛ほどの太さの金属短繊維です。 ファイバーサイズは、太さが30~90μm、長さが1~10mmの範囲で作製することができ、様々な場面で応用や加工が可能です。
MTA9100 メタルファイバーシート 低周波から高周波まで高いレベルで電磁波・ノイズを遮へいするシールドカを実現。 特に低周波では電場はもちろん磁場も同時に遮ヘいか可能なため、EV・ 半導体・通信関係なと多様な分野に幅広く採用できます。
MTA9100 メタルパウダー MTA9100 メタルパウダーはミクロン単位まで粒径が丸く、一粒ごとに鉄90%・銅10%の比率で固溶化されています。 高い熱伝導性を持ちながらHRC40以上の硬さを維持しており、冶金材や溶射など様々な応用が可能で、金属3Dプリンターによる造形物ではHRC47まで確認されています。
カタログ・パンフレット・提案資料
その他のアピール
【事業内容・特長】 弊社は新合金『MTA9100』の日本国内総代理店となります。 各種形状を取り揃えておりますので、お気軽にお問合せ下さい。 【MTA9100とは】 炭素鋼でもない、ステンレスでもない、鉄のような銅。 「鉄」の特性である硬度や強度に「銅」の特性である熱伝導性や加工性が加わったことでこれまでにない性能を持った新合金。さらに既存の高価な銅合金に比べ格段にお安くお求めいただけます。 【4大特徴】 1:炭素フリーで鉄の硬度を維持 2:銅の持つ優れた熱伝導性を持つ 3:電界と磁界を同時遮へい。特に軟磁性による磁界の遮へい力に注目 4:鉄でありながら導電性があり耐摩耗性が向上 【MTA9100 シリーズ】 ・MTA9100 メタルプレート(MAX100×200×50) MTA9100 メタルパウダー(D50:5-20μ) ・MTA9100 メタルファイバー ・MTA9100 ワイヤー(開発中) ※資料をご希望の方は、お問い合わせください。 【適応分野】 電極用素材、金型用素材、熱交換器系素材でご活用いただける次世代新合金となります。 強度と熱・導電性に優れた金属3Dプリンター粉末をお探しなら、MTA9100メタルパウダーをお試しください。また金属3D造形につきましては試作受託製造も行っております。 現在、弊社ホームページにて世界初の新合金『MTA9100』のサンプル販売を行っています。 ジョグテックでは、試作に向けた開発パートナー企業を募集中です。