法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2022/05/26 16:46:37
法人番号:7290002019004
有限会社プラス化建・工法研究所
その他のアピール
【事業内容・特長】 弊社は「人と環境に貢献する」エコ・デザインのパイオニアです。1.各種建築の機能と工法の設計、2.省エネ意匠建築材の設計・製作・販売、3.CO2有効活用・環境貢献エコシステムのほか、4.植物を介した太陽エネルギーを取り込む機能として活用する為の栽培技術と関連機器の開発と販売を行っています。 【主要製品・技術・商品・サービスの概要・活用事例】 1.各種建築の機能と工法設計では、①神社、仏閣他特殊建築の工法・工材と意匠を研究開発し、②各種記念建築やモニュメントを施工、③特許を取得しているバイオエネルギー発電を備えた家屋を開発中です。 2.省エネ意匠建築材の設計・製作・販売では、①繊維強化セメントパネル「GRC」、②軽量強化セメントパネル「LRC」、3、ガラス繊維強化石膏パネル「GRG」、④人工石、人工木、超硬漆彫プラストンがあります。 3.CO2有効活用・環境貢献エコシステムでは、①バイオマス集中生産機器「BioX」,②バイオマス多重発電機器「SBEW」、③菜園付きエコ住宅「SRRひまわり」を開発しています。 【知的財産(特許・実用新案等)の出願・取得】 特許第5254563号 発電装置 特許第6125744号 バイオマスによる太陽熱と炭酸ガスの固定装置及び同固定装置を備えた家屋(米国特許も取得) 【証明・許認可取得】 経営革新計画承認認定事業 標題;生体バイオに拠る・創エネルギー革新事業 【表彰実績・メディア掲載実績】 2018.9.2 西日本新聞掲載 【大手企業との取引実績・開発実績】 実績あり 【代表者メッセージ(今後の販路開拓に向けた取り組み、ジェグテックの活用意向等)】 優れたデザインとは、もの言わぬ物体に自己主張の命を与えて、あきらかに他と差別化して、それを使用する人の知性のシンボルとして、その人のライフスタイルを演出するものであると考え、人々の居住空間を創造する建設業界に於いて如何なるデザインをも可能にする工法と工材を提供してきました。 今後はジェグテックを活用することで販路拡大を図り、弊社の工法と工材を提供していきたいと考えています。また、世の中のニーズを受け、新たな技術開発に取り組んで生きたいと考えています。
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 九州本部