法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2023/01/26 16:13:47
法人番号:8011401002122
株式会社興和製作所
下町工場No.1の加工技術を追い求める会社
大手自動車企業と60年に亘る取引実績。 専担エンジニアにより複雑形状、難削材加工の試作部品製造も一気通貫で対応。
アピールポイント
- 業界トップ企業と半世紀に亘る信頼を維持
-
レース用試作部品の提供
非定期対応の多い二輪、四輪レース用試作部品の製造に従事。特に短納期で特殊形状仕様を満たす対応力・技術力を評価されている。
大手メーカー研究所の量産商品用試作部品への対応
量産化を目的とした新型商品の試作部品の製造対応。仕様が固まりきる前の開発段階で製造するために難削材を含めた加工経験値や高精度検査能力を評価されている。
その他のアピール
【事業内容・特長】 ・精密機械部品製造メーカー(試作部品及び量産対応) ・CNC工作機械(5軸マシニング等)による加工サービス ・高精度検査サービス ・セル方式(同一担当エンジニア)による「モデリング~加工~検査」一貫製造による試作部品の短納期対応 【主要製品・技術・商品・サービスの概要・活用事例】 ・レース用四輪/二輪自動車部品(エンジン、トランスミッション、クラッチ他)の試作品製造 ・CNC工作機械主軸部品(ドローバー、スリーブ、コレット他)の製造 ・三次元測定機(ZEISS calypso)による高精度検査サービス 【表彰実績・メディア掲載実績】 設立2年目の昭和36年に本田技術研究所様(当時の本田宗一郎社長)より英国マン島TTレースの独占優勝に対する貢献を表彰されました。以後、約60年に渡り、製造技術向上への協力、研究開発業務への支援、安全衛生活動に対する表彰状及び感謝状を複数頂いています。 【大手企業との取引実績・開発実績】 本田技術研究所四輪R&Dセンター様 本田技術研究所二輪R&Dセンター様 牧野フライス製作所様 津田駒工業様 その他、宇宙事業開発企業様、国内自動車部品メーカー様 【代表者メッセージ(今後の販路開拓に向けた取り組み、ジェグテックの活用意向等)】 本田技術研究所様をはじめとする大手企業とのビジネスを通じて培った経験・知見を基に、日本市場でのリーチ拡大は勿論のこと、日本の中小企業の「もの創り」能力を積極的に海外市場にも展開していきたいと強く望んでいます。
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 関東本部