法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2020/02/17 18:04:36
法人番号:8030001057822

株式会社UCHIDA

Cross innovation, shaping future

複合材料の成形技術に強みを持つ。最先端のカーボン「炭素繊維強化プラスチック(CFRP)」成形は、さまざまな製品の“軽量化”に貢献。

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

CFRPでの試作成形、加工
軽くて強い炭素繊維 CFRPとは
鉄の10倍強く、重さは4分の1。

CFRP(Carbon Fiber Reinforced Plastics)とは、炭素繊維と樹脂との複合材料で炭素繊維強化プラスチックの意味です。
特徴として、鉄やアルミなどの金属材料よりも低密度でありながら、力学特性に優れた比強度が高い、軽くて強い材料です。
また、繊維方向に弾性率及び強度が高く、配置した繊維方向の割合を変えることで自由な設計ができることから、金属のような等方材料とは全く違った異方性を有する設計が可能となるのです
CFRP製二足歩行アシスト装具「C-FREX」
C-FREX(シーフレックス)は、脊髄損傷者が身体機能を維持するために使用するCFRP製歩行装具です。
外部動力を用いずに脊髄損傷者が健常者に近い動作での歩行を実現するため、まったく新しい装具となります。
市販化に向け、研究・開発を進めています。

カタログ・パンフレット・提案資料

UCHIDA Co., Ltd.-2 (1).pdf

その他のアピール

複合材料の成形技術で世界に貢献を。
当社が開発に力を入れている最先端のカーボン「炭素繊維強化プラスチック(CFRP)」成形は、世界のさまざまな分野で製品の“軽量化”に貢献しています。
クルマ、バイクなどの自動車産業をはじめ、ドローンや旅客機のエンジン、宇宙や深海で活躍する乗り物、そして、二足歩行アシスト装具に代表される医療分野に至るまで、強度を高めると同時に軽量化を図ることが必要とされるあらゆる製品で採用されています。

UCHIDAは、世界水準の技術を活かした研究・開発・設計・製作の全プロセスをワンストップで担える技術者集団です。

【事業分野】
自動車産業、航空宇宙産業、医療機器など、さまざまな分野で採用され、産業の発展に寄与しています。

【受賞歴】
2016年3月にパリで開催されたJEC World 2016の「Better Living」カテゴリで、『Innovation Award』を受賞しました。受賞の対象は、現在も開発を進めている二足歩行アシスト【Lightweight composite bipedal walker】です。

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 販路支援部
お問い合わせ