法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2019/12/24 11:26:21
法人番号:2021001000571

株式会社協友製作所

金属加工のことなら、協友製作所におまかせください!

「高精度の気密溶接」「短時間での納品」「小ロット対応」。そんなお客様のお悩みを、協友製作所は解決いたします。高い気密性が要求される中型のケース、チャンバー類、水冷ジャケット形式のプレートなどの溶接を得意としています。

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

摩擦攪拌(FSW)
[FSWとは]
ツール(プローブ、ショルダ)を高速で回転させながら、材料との摩擦熱を利用した固相接合で、母材を溶融することなく、個体のまま加熱・軟化させ、さらに塑性変形を与えて接合する技術です。
[FSWのメリット]
・大気雰囲気で、接合可能
・接合部における強度低下が、溶融溶接に比べ極小、場合によっては母材より高強度化される
・接合部に、気孔や割れなどが発生しにくい
製作事例(銅製水冷ジャケット品)
当社主力製品の銅製水冷ジャケットですが、その接合に課題がありました。大気雰囲気で、自社のTig溶接による接合は、安定した品質を確保するのが困難であったため、真空雰囲気で、他社が保有する真空ロウ付けやEBW溶接に、頼らざるを得な状況でした。そのための課題解決の一つとして、新たにFSW設備を導入し、ツールを開発すると同時に、これまで、積み上げてきた機械加工の切削・治工具のノウハウを利用しながら、試作品開発を完成・提案した結果、得意先への装置部品として採用されました。
滅菌装置向け ステンレス製 ポータブル真空チャンバー
内面角部の残留物除去可能なR形状と滑らかな仕上面が課題でした。そこで、機械加工とTig溶接の連携で、内面に段差が無いように、擦り合わせを行い最終的にバフ研磨にて仕上げ、課題を克服しました。

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 関東本部
お問い合わせ