法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2019/07/03 17:25:14
法人番号:2020001075434
株式会社河野エムイー研究所
生活習慣病の予防を目指すベンチャー企業です
生活習慣病の予防を目的に減塩モニタを製造販売しております。減塩モニタは1日の塩分摂取量を簡単に測定できる機器です。高血圧や腎機能に不安がある方、減塩食に関心をお持ちの方など塩分コントロールにお悩みのみなさまに減塩モニタをおすすめします。
アピールポイント
- 事業内容、製品・技術等を紹介
-
事業内容、特長
医療機器の研究開発や技術コンサルティング業務(高密度実装技術)を主な事業として行っております。塩分摂取量簡易測定器『減塩モニタ』、イオン・バイオセンサー計測技術、実装技術コンサルティングで皆様の健康に貢献したいと考えております。また、減塩食レシピとしてホームページ上に減塩に取り組む際のお勧めメニューを掲載し、減塩の一歩を踏み出していただければと思います。
製品・技術の概要
塩分摂取量簡易測定器『減塩モニタ』の特徴としては、早朝尿に含まれる塩分量から1日の塩分摂取量を統計的に計算するので正確な測定結果が得ることができます。従来の塩分計では、汁物(みそ汁、スープ)の塩分濃度を測定することしかできず、固体の塩分濃度は測れません。これでは、1日の塩分摂取量を正確に知ることができません。カップに差し込んだセンサーが導電率(電気の流れやすさ)をもとに尿量と塩分濃度を測定し、統計データをもとに1日の塩分摂取量を計算し、グラム単位でデジタル表示します。測定時間は平均15秒程度です。
マッチングに向けて
設立時の思いである“健康な人が病気にならないための健康医療機器”として、塩分摂取量簡易測定器を開発し製造販売を始めました。まだまだ事業が成り立つには程遠い状態ですが、これからも継続拡大していきたいと思っています。また高密度実装技術の領域においても、コンサルティング活動を通じてビジネスのチャンスを狙って行きたいと思っています。これまでの多くの皆様のご協力に感謝するとともに、今後のご指導ご鞭撻をお願いいたします。
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 関東本部