法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2018/03/23 02:06:22
法人番号:9030001006910

株式会社長谷川機械製作所

当社は1928年の創業以来一貫して小型旋盤(CNC旋盤)、フライス盤(マシニングセンタ)を製造している工作機メーカーです。スローガンは、『大は小を兼ねない』コンパクトで高速高精度、魅力ある優れた機械を作ることで社会へ貢献し、会社の発展と社員の幸福を両立させます。大企業にない利点を生かし、存在価値の高い会社となります。

お問い合わせ
メイン画像

その他のアピール

【企業の強み】
当社は1928年の創業以来一貫して小型旋盤(CNC旋盤)、フライス盤(マシニングセンタ)を製造している工作機メーカーです。スローガンは、『大は小を兼ねない』コンパクトで高速高精度、魅力ある優れた機械を作ることで社会へ貢献し、会社の発展と社員の幸福を両立させます。大企業にない利点を生かし、存在価値の高い会社となります。

【業種】
精密機械・医療機械器具製造業

【製品・技術の強み】
当社の「小型工作機械製品」は、スペース効率に優れ、小物高精度部品加工に最適と世界的に評価され、競争力が高いです。弊社は1928年の創業以来、小型に特化した精密工作機械を製造しているメーカーです。当社の強みである、超小型、高速・高精度、国内一貫生産によって、顧客ニーズに即した工作機械の製造を行っている。1999年には、工作機械業界初のコンセプトである、従来機の1/3となるサイズを実現した超小型精密NC旋盤「P15」を開発し、従来の半分以下のライン長を可能としました。生産方式が自動化へと向かう中、ライン構築時にも設置しやすいコンパクトさと高精度を備えている当社製品に、自動車業界からの受注が増加しました。

【代表者メッセージ】
新興国から、廉価な旋盤・マシニングセンタが世界中に輸出され、価格面では厳しい競争とはなっています。一方で、弊社の強みであるユーザー目線の提案や、小回りの利く企業体制も期待されています。より多くのお客様に、弊社の強みを知って頂くため、ジェグテックを積極的に活用して参ります。

【表彰・メディア掲載】
日刊工業新聞社 埼玉産業人クラブ 西海記念賞
九都県市のきらりと光る産業技術
さいたま市リーディングエッジ企業

【証明・許認可】
戦略的基盤技術高度化支援事業 の複数回の認定

【知的財産】
特許取得済み 第4920096号

【主要取引先:実績(国内)】
当社の主要顧客は、自動車部品分野((株)デンソー、アイシン精機(株)、(株)ミツバ等)、光学・OA分野(キヤノン(株)、(株)ニコン等)、医療分野(Depuy Synthes、(株)ナカニシ等)があります。

【主要取引先:実績(海外)】
2016年8月にジョンソンアンドジョンのベンダーリストにノミネートされた。また、売上高における海外比率は毎年50%程度です。

お問い合わせ

類似する企業はこちら