法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2020/01/22 14:45:35
法人番号:9100001021596

株式会社マコメ研究所

研究・開発を優先する“磁気一徹”の技術型企業

製品展開として「リニアエンコーダー」「リニア変位センサー」「無人搬送車用センサー」「磁気近接スイッチ」「高精度磁気センサー/スイッチ」「傾斜計/傾斜角検出器」の6ジャンルの主力製品をはじめ、磁気応用機器の開発・製造・販売を手がけています。
マコメ製品には、自社開発による高感度で高信頼性を誇る磁気検出素子「可飽和コイル技術」が応用されています。産業用機械や建設機械、特殊車両などに「位置計測」「回転検知」「長距離測長」「高精度位置決め」用部品として数多く採用されています。

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

「メンテナンスフリー」を謳う自信と責任
自社オリジナル技術 可飽和コイル
マコメ製品には、自社開発による高感度で高信頼性を誇る磁気検出素子「可飽和コイル技術」が応用されています。同技術は原理がシンプルなこともあり、過酷な使用状況や悪条件下においても、正確な動作と長期にわたる安定した性能をお約束いたします。

これにより産業用機械や建設機械、特殊車両などに「位置計測」「回転検知」「長距離測長」「高精度位置決め」用部品として数多く採用されており、ハードでシビアなコンディションの現場において、安心して使い続けられるロングライフ製品としてプロエンジニアの皆様にご支持いただいております。その採用事例は、様々な分野の企業から研究機関まで数万事例におよびます。

IoTが進む産業ビジネス界において、様々な現場のお客様ニーズに耳を傾けながら、時代時代に求められる新製品の開発や新分野への応用に、全社員一丸となり挑戦し続けてまいります。

可飽和コイルは、非飽和状態と飽和状態におけるインダクタンスの差が大きく、その変化も急峻であることから高精度な検出が実現できます。このような特長は、パーマロイの高透磁率で低保持力という特性と、コアの形状から決定されます。インダクタンスの変化を大きく取るためにはコアの反磁界係数を小さくすれば良く、外形を細長くすることで反磁界係数は小さくなります。さらにコアの形状を工夫することで、より急峻で大きな変化量を持つ特性とすることもできます。
また、形状を細長くすることで「形状磁気異方性」が生まれ、軸方向の外部磁界に対してだけ強く磁化するようになります。そのため、コアの円周上に巻かれたコイルにより、加えられた磁場成分の中から軸方向の成分だけを容易に検出することができます。
お客様のニーズに合わせて製品をカスタマイズ
工場や倉庫の生産部門や、研究・開発部門など様々な現場、シーンでMACOMEブランドの磁気応用機器は、日夜を問わず活躍しています。
カタログ製品の応用から、お客様個別の用途やニーズに合わせたカスタマイズ品までご対応できることも、マコメ研究所の強みの1つです。


[産業用機械]
・NCパイプベンダー機
・ハイポイドギア歯切盤
・多軸ドリル
 ・ベンディングローラー
 ・超大型電子ビーム溶接機

[建設機械]
・シールド掘進機
・無人走行ダンプトラック
・地盤改良船
・波付成形機
・水中施工ロボット

[特殊車両]
・F1用ショックアブソーバー
・レース用オートバイサスペンション
・泥水式シールドマシン
・斜面地移送装置
・海底トンネル点検用ロボット

[位置計測]
・ソーセージ自動充填機
・水力発電所補機装置
・長距離測長
・沈下計
・CDドライヤー
・チップ潤滑剤残量検知システム

[高精度位置決め]
・へリオグラフ
・精密移動台原点
・マシニングセンター 原点検知
・工業顕微鏡 位置制御
・微少ねじれ量検知

[回転検知]
・MotoGP
・ターボチャージャー
・工業・船舶用ウインチ
・風力発電プロペラ
・マッピングカー距離計測
 (グーグルカー)
高品質な製品作りとグリーン調達の実現
お客様の製品に対する期待は、製品が持つ機能価値とともに品質も含めたものと考えております。
マコメ研究所では、製品を構成している部材や部品を多くのお取引先様から調達をしており、製品を造る上で欠かせない測定機器や設備機器の多くも同様です。
お客様に品質のある製品を安定的に供給するためには、お取引先様との信頼関係とご協力により成り立ちます。品質が高くより良い製品づくり、さらにグリーン調達を実現するためには、お取引先様と良きパートナーになれることが重要になります。

■部品・材料における環境管理物質規定書
マコメ研究所はお取引先様に部品・材料における環境管理物質規定書を提供しています。ネット一般公開版はホームページで確認できます。

・環境管理物質規定
マコメ研究所の製品における環境管理物質の使用の範囲を定義した規定

・金属材料選定基準
マコメ研究所が設計・製造委託した加工部品の内、金属加工品の材料において適切な材料を選定するための規定

・グリーン調達基準書
サプライヤー(購買先)様から調達する部品、材料、その他の部品の環境に対する基準書

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 販路支援部
新価値創造NAVI掲載企業、新価値創造展2017出展企業
お問い合わせ

類似する企業はこちら

類似する企業はありませんでした。