法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2019/09/24 17:51:26
法人番号:1120001040833
アコード株式会社
昨今では、UNIXシェルを使ったIOTアプリの構築、並びに大規模クラウドシステムとの連携システムのパッケージ化など、ユニケージシェル言語を使った業務システム開発で、経営革新計画取得し事業を鋭意推進中。関西では、最も高いシェル開発技術を保有している。
その他のアピール
【企業の強み】 昨今では、UNIXシェルを使ったIOTアプリの構築、並びに大規模クラウドシステムとの連携システムのパッケージ化など、ユニケージシェル言語を使った業務システム開発で、経営革新計画取得し事業を鋭意推進中。関西では、最も高いシェル開発技術を保有している。 【事業内容】 業務用ソフトウェア開発、制御用ソフトウェア開発、ドローン飛行システム(フライトコントローラ用)制御関連開発、IOT端末連携のクラウドシステム構築などIT関連事業全般の請負、派遣事業 【業種】 情報サービス業(ソフト開発) 【製品・技術の強み】 ・東京電力(TEPSYS)では、膨大なスマートメータからのデータを瞬時に請求課金情報へ変換し、顧客へ時間単位のグラフで情報提供しているがそのエンジンとなっている。また、月次の請求データとしても活用しており、いまや東電の心臓部にユニケージが使用されている(700倍の性能と5分の1のコストで完成)。 ・ロッテリアでは、全社の基幹系システムの全てがユニケージに置き換わっている ・東急ハンズでは、Webマートシステムのデータ管理の全てをユニケージで実現している。 など、導入多数。 【代表者メッセージ】 IT業界は、ハードは、ますます安価になっていきますが、代わってアプリやソフト代金は高騰し、また、開発技術者もメジャーな言語開発では常に不足しています。我々中小が将来を見据えて、一層のコストダウンを図りつつ、開発要員もそろえていくことは過去は困難と言われてきました。今後、地方再生をうまく活用し、地域でIT技術者を育成しつつ都会でビジネスを展開する、まさに両眼でのビジネス展開が必須と考えています。ジェグテック様のご支援を是非ともお願いいたします。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 ユニケージによる開発は、パッケージ導入に代わる新しい「安価、高スピード、簡単」をうたった、まさに関西にふさわしいソリューションです。既に大手顧客がたくさん評価されておりますが、今後は、中小顧客へすそ野を日理げて行きたいと思っています。また、開発技術者に関しては、ニアショア構想があり、兵庫県丹波市にシェル学校を設立して将来の顧客へ対応していく考えです。 【主要取引先:実績(国内)】 関西電力本体の基幹系システム維持保守、大手鉄鋼商社海外拠点統合システム開発、導入(世界38か所)、富士火災合併対応、大ガス関連会社SAP導入サポート、関西大学のユニケージ導入サポート、京阪百貨店ユニケージ導入サポート、地方銀行内部システム開発支援など、経験多数 【主要取引先:実績(海外)】 現在は上海に子会社があり、プログラム製造をお願いしています
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 近畿本部