法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2017/05/30 21:17:26
法人番号:1140001042877

株式会社コヤマテクノ

水室・ボイラー関連部品の金属加工(製缶・溶接)業

舶用及び陸用タービン、ディーゼルエンジンの関連部品などの大型構造物の製缶加工を主な事業としている。ベテランから若手工員で構成された組織の中で、分担制ではなく、全員が各工程作業を行えるように技術の伝承を行う。特に、溶接についてはJIS規格認定保有者が数人おり、高耐圧・高強度が要求される大型製缶構造物の非破壊検査対応の全厚溶接を得意とする。また、潜水艦の吸排気管などの難易度の高い製缶加工も手掛けており、常に新しい製品に挑戦する意識を持つ。

お問い合わせ

その他のアピール

【企業の強み】
ベテランから若手工員で構成された組織の中で、分担制ではなく、全員が各工程作業を行えるように技術の伝承を行っております。特に、溶接についてはJIS規格認定保有者が数人おり、高耐圧・高強度が要求される大型製缶構造物の非破壊検査対応の全厚溶接を得意としています。また、潜水艦の吸排気管などの難易度の高い製缶加工も手掛けており、常に新しい製品に挑戦する意識をもっています。

【事業内容】
舶用タービンの水室関連やボイラー関連部品の製缶加工で事業を開始しました。現在、舶用及び陸用タービン、ディーゼルエンジンの関連部品などの大型構造物の製缶加工が主な事業です。

【業種】
金属加工(製缶・溶接)業

【代表者メッセージ】
現在の市場環境は大変厳しくなっております。海外も含めた価格競争によるコストダウン、品質向上に対する要求が厳しくなってきております。このような環境の中、試行錯誤しながら、弊社の強みである高耐圧・高強度が要求される大型製缶構造物の非破壊検査対応の製缶技術を武器に、お客様の多様な要求に対応して参ります。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
既存顧客の深耕に加え、新規顧客開拓に取り組むため、従来よりも営業活動を強化致します。具体的には、営業マンの増員(1名増)や新人営業マンに対する同行訪問などによるOJT教育に継続して取り組んでいきます。

【証明・許認可】
ISO9001

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 近畿本部
お問い合わせ