法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2020/03/11 11:17:15
法人番号:2210001004159

山田技研株式会社

雪氷障害を克服する雪氷計測センサーの開発

自社単独で小ロット高付加価値なテーマを設定、ハードとソフトを一体的に開発製品化する総合技術を武器に、大企業には市場が小さく、中小企業は総合技術が無く製品化できない隙間を狙ったビジネスを展開。創業者が長年職人として設備業で得た経験から、必要と感じる様々な製品を趣味のアマチュア無線器製作技術と現場加工技術を組み合わせて製品化するパワーとスピードでシステム技術を開発するところに総合技術の源がある。

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

各種センサーを開発し、防災機器を製造しております。
中小河川水位計システム
近年の異常気象で頻発するゲリラ豪雨により、
河川の増水で甚大な被害が発生しています。
しかし、本流に流れ込む中小河川に水位計が
設置されている箇所は限られています。
そんな中小河川の水位をいち早く把握する事により、
迅速な対応で命の安全を確保する為に、省エネ防災の
中小河川水位計システムをご案内致します。
水力外灯(マイクロ水力発電)
落差1m程度で流量が毎秒1リットルの流水を利用した小水力発電によるLED照明外灯(照明到達距離20m)を
開発しました。
小水力発電ユニットとLED照明が一体型なので、取水用配管工事と本体設置だけで照明運転ができます。
また、小型軽量(約30Kg)なので設置の作業が容易です。
落石/土砂崩れ無線センサー
土砂崩れ等の緊急時は2秒毎に地盤傾斜・振動を送信するセンサーを開発しました。
内蔵バッテリーと太陽光パネルにより給電設備不要の自立設置型です。
また、小型軽量で移動・設置等の作業が容易です。

カタログ・パンフレット・提案資料

gaitou2.pdf

rakuseki.pdf

河川水位計システムカタログS.pdf

その他のアピール

【企業の強み】
自社単独で小ロット高付加価値なテーマを設定、ハードとソフトを一体的に開発製品化する総合技術を武器に、大企業には市場が小さく、中小企業は総合技術が無く製品化できない隙間を狙ったビジネスを展開しています。 総合技術の源は、創業者が長年職人として設備業で得た経験から、必要と感じる様々な製品を趣味のアマチュア無線器製作技術と現場加工技術を組み合わせて製品化するパワーとスピード、でシステム技術を開発する積極性があります。

【事業内容】
雪から幸(ゆき)を創ることを目標に雪氷計測センサーを開発しています。弊社の製品サービスは、冬期道路・鉄道の安全と快適性を応援します。創業目的の一つに、「社会環境問題の雪氷障害を克服する新たな技術の挑戦」があります。今後は、雪氷エネルギーの新たな活用技術を提案していきたいと考えています。雪氷・融雪・凍結防止に関するセンサ開発とコンサルタント業務・ 電子計測機器の開発とコンサルタント業務・ 雪氷エネルギー活用の技術開発・ 太陽光エネルギー活用の技術開発・マイクロ水力エネルギー活用の技術開発を行っています。

【業種】
計測機器製造販売

【代表者メッセージ】
道路雪氷関連製品は、国や自治体の要求が販売の主流で海外の業者は確かな契約が可能ですが、民間の興味本位の要望には要注意と考えています。 確かなビジネス相手を設定する必要があり、海外ビジネス指導を受けたい。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
海外直接輸出の実践と勉強会を実施、入金優先出荷を厳守する教育。特に英語を使える2名の社員を中心に勉強会を進める予定です。スペインへの輸出は当社の輸出経験者が直接行いました。

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
H10年11月14日 京都ベンチャー大賞  H12年4月20日 第一回科学技術奨励賞(福井県知事)  H20年2月7日 第三回福井県科学学術大賞特別賞(福井県知事) H21年4月24日2009元気なモノ作り中小企業300社  H22年12月8日 寒地技術賞(産業部門) H29年1月25日 関西ものづくり新撰2017(水力外灯)

【メディア記載】
日本雪工学会会誌2008-10雪氷エキスパート 関西モノ作り元気100社2009  実は福井の技 パワフル関西ネオクラスタ最前線2007-11 北陸経済研究2010-5 JAEA特許ストーリーh22.8 JAEAつるがの四季 新産業創出交流センター(ベンチャー百選)h22.3  日本雪氷学会北信越支部2008.6

【証明・許認可】
建設業の許可票 電気機械器具設置工事業 福井県第7568号

【知的財産】
特許 2696141号 特許2840919号カナダ  特許3581867号 特許4092494号米国/カナダ/ドイツ/フランス/英国/デンマーク  特許4208199号 特願2016-31854 特願2016-31858 特願2016-31861

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構北陸
お問い合わせ