法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2019/10/30 13:20:29
法人番号:7100001019618
株式会社ダイヤ精機製作所
ものづくりをダイヤのように輝く技術でサポートする
世界トップレベルの切削技術による微細穴加工。髪の毛ほど細いものに連続して穴をあけられる加工機を開発。
アピールポイント
- 得意技術
-
旋盤型微細穴加工機
ビサイアML10は、切削による微細穴加工の限界に挑戦しています。 最小加工穴径 φ0.03mm の微細穴加工が可能です。微細深穴加工ではφ0.3mm、50mmの貫通穴加工(アスペクト比170)を実現。 スピンドルには、独自開発の工具破損を防ぐセンサーと、 空気静圧軸受け(エアベアリング)を組み合わせています。 これからの微細穴加工の要求に対応する旋盤型微細穴加工機です。 回転軸に独自のハイブリッドエアロスピン(ビルトインモータ空気静圧軸受スピンドル)を採用し、振れや抵抗のほとんどない回転を実現しました。また、ドリル軸に組み込んだ特殊な微細穴加工センサ(特許出願中)は、弊社が長年培った熟練技能者の感覚を数値化し、データベース化したものです。本機に事前に組み込まれた加工条件をタッチパネルから選択するだけで、誰でもすぐに微細加工が可能です。
難削材加工
(アルミ): 鉄 、ステンレス 、 真ちゅう (樹脂 ):チタン、 タンタル、 純鉄 (純銅 ):セラミックス、 超硬合金 、ヘビーメタル (パーマロイ ):ハステロイ、 ワスパロイ 、モリブデン 、(タングステン、):インコネル、 コバール インバー その他難削材
高精度加工
平面研削加工 ホーニング ラッピング加工 マッチング加工 小径加工 微細放電加工 ワイヤー放電加工 三次元形状加工 円筒研削加工
その他のアピール
【企業の強み】 難削材加工、微細加工、多品種少量生産を得意とし、設計、加工、組立、検査までの一貫生産システムが特徴です。特に、切削による微細深穴加工技術は、ステンレス棒に直径0.3ミリ、深さ5センチの穴を開けることができる世界トップレベルの技術です。また、そのトップレベルの技術を広く活用してもらうため、最小径φ0.03の穴を加工できる微細穴加工機「ビサイア ML10」の自社開発も行っております。 【事業内容】 「ものづくりをダイヤのように輝く技術でサポートする」を合言葉に、自動旋盤用コレットチャック・ガイドブッシュ・微細・精密切削加工技術を基軸としたものづくりの会社です。特に、研究開発や試作、高度な生産設備等における少量で高い信頼性が要求される製品を得意としております。長い経験とノウハウの積み重ねによる技術は、多くのお客様からご支持をいただいております。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 自動旋盤をご使用の企業へ、使用条件とコストに見合った高速高精度のスピンドルとオイルミストによる、高速回転、長寿命の実現を提案します。部品個々のバランス修正に加え、組上げ後にフィールドバランス修正を行うことで、極限まで振動を抑えます。標準品のほか、ニーズに合った仕様変更が短納期にて対応可能です。設計、加工、組立、検査までの一貫生産システムを採用しており、多品種少量生産にも対応いたしております。 【表彰・メディア掲載】 ・第1回新機械振興賞 中小企業庁長官賞 ・第1回ものづくり日本大賞 ・第33回長野県発明くふう展 関東経済産業局長奨励賞 ・地域未来牽引企業選定 【証明・許認可】 ・ISO9001(2000年) ・ISO14001(2002年) ・ISO13485(2019年)
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 関東本部