法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2019/04/11 09:17:24
法人番号:6370801000321

株式会社岩沼精工

順送型プレス加工で電池、車載部品をオーダーメイドで

試作品作成から金型設計、加工、組み付けまでの一貫生産まで受けている。オーダーメイド品の金属加工を得意とし、特に順送型のプレス加工にはノウハウがあり、低厚、狭ピッチ、曲げの複雑形状などの加工を強味にしている。その他に量産プレス加工、精密機械加工、生産ライン等で使用する冶具や金型の設計・制作、省力化機器の設計・制作なども行っている。最先端技術を駆使し、独自で金型構造を活用したマグネット圧着端子の商品化やピエゾ素子内臓金型の開発、微細切削と微細放電を一つの装置で可能となる微細複合加工機を開発した。

お問い合わせ

その他のアピール

【企業の強み】
金属プレス加工は、順送金型、単型金型での加工が主体で特に、材料の低厚、狭ピッチ、曲げの複雑形状、を得意としております。(プレストン数は最大110t)又金型の独自研磨方法の採用によりメンテナンス性を格段に向上しております。機械加工は、お客様のニーズの多様化に対応し、低価格、高品質、短納期で提供しております。特に業務用のオーダー品は三次元形状のワンチャックプロセス加工の採用、又民生用小物オーダー品は、マルチ加工プロセスにて昼夜運転にて対応しております。

【事業内容】
金属プレス加工の製造。特に順送型のプレス加工で電池向け、車載向けの電気部品のTabをオーダーメイドで製造。試作品作成から金型設計、加工、組み付けまでの一貫生産。オーダーメイド品の金属加工、お客様の生産ライン等で使用する冶具を短納期、高精度でマルモノ、角モノ、板金加工等幅広く扱っております。又省力化機器装置は、お客様のニーズのもと提案型設計(使い勝手、低コスト)、製造、検査、据え付けまでを一貫生産で提供しております。

【業種】
金属製品加工業

【製品・技術の強み】
電池用薄型タブは、高信頼性が求められ、フープ型金属プレス加工を採用しており、工程能力指数は1.67以上です。又高速プレス加工に耐えうる金型加工ノウハウにより金型のメンテナンス性を飛躍的に向上しました。独自性の金型構造により削る機能の追加でマグネット圧着端子の商品化。ピエゾ素子内臓金型も開発しました。又微細切削と微細放電を一つの装置で可能となる微細複合加工機(設備設計力と加工技術力の融合)を開発しました。企業の発展には、職場安全の確保、人材の育成は欠かせません。 無災害の工場として金賞を受賞しております。

【代表者メッセージ】
近年商談会、インターネプコンなどの展示会に出展し販売ネットワークを広げております。電気、電子部品の枠を超え、保有インフラの有効活用として昨年から建築資材、住宅、冷暖房機器、金属部品を提供しております。又今年も技術力を磨き続け、もの作り補助金にてメタルドームの開発を行ないます。受託加工に加え弊社オリジナル商品化群を出し続け、安心、安全、高品質が求められる産業に貢献し経営基盤の強化を図り続けます。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
営業課内に新規取引先対応担当を配置し、大手、中小企業、からの問い合わせの窓口とします。技術的な相談には、技術課、製造部の担当(5名)が対応し必要に応じて直接出向いて問題を解決します。

【シェア・ランク】
S社様、市販向け電池タブ全量

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
全日本製造業世界コマ対戦2015第三位,東日本大震災復興、復旧の貢献(経済産業大臣),中小企業無災害 金賞

【メディア記載】
日本製造業コマ対戦(NHKサキドリ放映&日刊工業新聞)、東日本復旧、復興(TV朝日、報道ステーション)、元気なモノづくり(工場管理)

【証明・許認可】
ISO9001,ISO14001,取得、サポイン認定

【共同研究・開発実績】
実用新案出願中:魚介類乾燥装置 実願2013-003517
特許出願中   :圧着端子の製造方法及び圧着端子 特願2013-159758
特許出願中   :ケ−ブルクリップ              特願2014-209436

【主要取引先:実績(国内)】
ソニー・エナジーデバイス㈱ (電池タブの受託加工、蓄電用バスバー、ケースの受託加工)、ミツミ電機、IHI,ケーヒン、ニコン、デクセリアルズ、等大手メーカーの機械部品加工

【主要取引先:実績(海外)】
ソニー・エナジーデバイス㈱(受託加工、シンガポール&中国)、アルプス電気㈱(受託加工、中国)

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構東北本部
お問い合わせ