法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2021/03/17 14:22:31
法人番号:7130001035505
亀岡電子株式会社
容易に内面の液面レベルを検出するレベルセンサー
近接センサー、マイコン搭載の電気特性検査器や制御器を製造。透明フィルムに組み込んだ電極センサー部分を樹脂やガラスのゲージ管の外側に付けるだけで、液面レベルを線で検出する「静電容量型液体レベルセンサー」。センサー部は円筒型のゲージ管などに設置ができ、小スペースでも設置が可能な製品である。
その他のアピール
【企業の強み】 OMRONのEMS事業として、近接センサーの設計開発から製造まで一貫して請け負っています。ノウハウを活かした自社ブランド近接センサーも開発しています。小回りをきかしたセンサーの開発が可能です。開発者がお客様と打合せをするのでニーズを素早く商品化します。 【事業内容】 当社は近接センサー、マイコン搭載の電気特性検査器、制御器の開発、設計、製造、販売を行っております。特殊センサーをお客様のニーズにお答えすべく、全社員一丸で開発、設計、製造、販売を行い社会に貢献しております。 【業種】 製造業 【製品・技術の強み】 「静電容量型液体レベルセンサー」 本商品は、透明フィルムに組み込んだ電極センサー部分を樹脂やガラスのゲージ管の外側につけるだけで液面レベルを点(ポイント)でなく線(センサー部は高さ0~240mm)で検出できる静電容量型レベルセンサーです。センサー部は薄く柔らかいフィルムのため、円筒型のゲージ管等にも設置ができ、小スペースで簡単に設置可能な製品です。 【代表者メッセージ】 各地での展示会に出展し、お客様のニーズを取込み、製品バリエーションも8割程度は品揃えが出来、お客様のご要望にスピード対応できる商品統括部も立ち上り営業統括部も増員し、営業活動を加速していき、今まで以上の販路開拓で受注をより多く獲得して参りたいです。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 営業部門、品質部門、生産部門、調達購買部門、技術部門と体制があり、製品販売後のサポートも素早い対応が可能です。短納期、クレーム、改造対応など顧客要求はISO9001の規定に従い担当部門で対処し、顧客満足を実現可能です。英語、中国語での直接対応も可能。 問い合わせ先 0771-29-5814 英語 担当:川勝 中国語 担当:史 【表彰・メディア掲載】 京都中小企業優良企業表彰受賞(2011年)/ 京都府元気印中小企業認定(2011年)/ 「関西ものづくり新撰」33社(2012年) 【証明・許認可】 ISO9002取得、ISO9001取得、KES環境マネジメントシステム・スタンダード認定取得 【共同研究・開発実績】 オムロン(株)の近接センサを開発。 【工場(国内)】 京都府亀岡市篠町広田1-25-5 【取引形態】 製品販売、試作開発受注、OEM契約、委託加工 【取引条件】 弊社条件による 【主要取引先:実績(国内)】 オムロン(株)、(株)TAIYO、(株)村田製作所、京都電機器(株) 【展示会出展情報】 中小企業総合展2013 in Kansai/ 京都ビジネス交流フェア2013/ インターネプコンジャパン2014(予定)
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 近畿本部