法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2019/06/10 12:55:44
法人番号:9380001009837

柳沼プレス工業株式会社

板厚0.1mmにも対応するプレス加工メーカー

金型の設計・製作からプレス加工、組立まで行い、自動車、家電、事務機器、鉄道関連などの多岐にわたる産業へ部品を供給。特にプレス加工関連作業では、スポット溶接、カシメ、CO2溶接、Tig溶接、プレスブレーキでの金型レス部品から組立まで一貫生産しているほか、多品種少量にも対応している。

お問い合わせ
メイン画像

その他のアピール

【企業の強み】
自動車部品、産業用部品、家電部品、事務機器部品、鉄道関連部品など、幅広い産業に部品を供給しています。ISO9001/14001認証を取得し、確実な品質管理体制を取っています。自社内で金型を設計、製作しており、お客様の設計開発段階からプレス加工においての技術提案が可能です。中国工場では日系自動車部品メーカー様向けに亜鉛メッキ、カチオン電着塗装を行っており、ISO9001も取得済みで全世界に向けて自信のある製品を供給しています。

【事業内容】
金属プレス金型の設計・製作からプレス加工、溶接、組立等を行っています。またグループ会社にて金属表面処理(亜鉛メッキ、カチオン電着塗装、粉体塗装、静電塗装、ベーキング処理、塩ビ加工等)を行い、プレス加工から表面処理まで一貫生産体制を構築しています。中国に進出した自動車部品メーカー様向けには現地にて表面処理事業(亜鉛メッキ、カチオン電着塗装)をご提供しています。

【業種】
金属プレス製造業

【製品・技術の強み】
プレス加工、特に絞りの技術に自信があります。500tトランスファープレスをはじめ、80~300t順送、各種単発プレスなどを揃え、多品種少量にも対応しています。板厚0.1mm~9mmまで対応し、一般材からSUS材、アルミ、特殊材まで対応可能です。技術提案を活発に行っており、切削のプレス化などコスト低減活動を行っています。プレス加工関連作業では、スポット溶接、カシメ、CO2溶接、Tig溶接、プレスブレーキでの金型レス部品から組立までの一貫生産等、多品種少量にも対応しています。

【代表者メッセージ】
1946年の創業以来、柳沼グループを支え続けているものは、「品質を最優先に」の心です。高品質の信頼される部品づくりを通して、企業としての社会的役割を責任を果たし、広く地域社会に貢献することを使命としてまいりました。「和合・協力・敬・信義・健全」の社訓のもと、技術力を追求し、世界市場に向けて積極的な事業展開を進めると同時に、地域環境保全に配慮した企業活動を実践し、自然と共生し永続的に成長していきたいと考えています。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
大手企業との取引実績はあり、社内体制は構築済です。見積もりのお問い合わせは営業部、技術的なご相談は営業部と製造部(営業技術含む)で図面展開、部品寸法確認等行います。品質に関するお問い合わせは品質管理部が窓口となり対応します。中国工場での表面処理のご相談は、日本営業担当窓口又は現地にて日本人スタッフが対応します。お客様側の中国工場の中国人スタッフとの直接対応も可能であり品質・技術面ではグループ会社全体でバックアップ体制を取っています。

【表彰・メディア掲載】
プレス技術/ 日刊工業新聞/ 日本経済新聞/ 福島民報/ 福島民友/ 福島中央テレビ

【証明・許認可】
2005年 ISO9001、2006年 ISO14001取得済み

【工場(国内)】
柳沼プレス工業株式会社 第3工場 (福島県二本松市)

【工場(海外)】
柳沼五金零配件(清遠)有限公司 (中国 広東省龍湾工業区)

【主要取引先:実績(国内)】
カルソニックカンセイ、日立アプライアンス、ミツバ、エイチワン、リコーインダストリー、迫リコー、キーパー

【主要取引先:実績(海外)】
中国工場では、中国メーカー、台湾メーカーと取引をしております。

【展示会出展情報】
メッセナゴヤ2012、2013福島県商談会/ 他商談会/ メディカルクリエーション/ 日系自動車部品商談会JAPPE2011、2012、2013/ 日中ものづくり商談会/JAPPE2014(予定)/ 日中ものづくり商談会2014(予定)

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構東北本部
お問い合わせ