法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2016/11/30 19:35:30
法人番号:4130001020261
春日製作所株式会社
難削材の超精密加工ではトップクラスの技術力
高精度・高品質の超精密金属製品の機械加工を主な事業としている。独自の衣料繊維裁断設備の開発にはじまり、現在ではエネルギー・インフラ産業、先端医療装置、各種分析機器など多岐に渡る分野に進出。SUS・アルミ銅の精密加工のほかインコネル・インバーなどの難削材加工も得意とする。素材から製品納入時点までのシリアル管理による徹底したトレサービリティ及び変更管理、恒温室でのカールツァイス製3D測定器による精度検査など、高い製品信頼性保証を強みとする。
その他のアピール
【企業の強み】 ①1972年に全機械設備をNC化する、2005年に工場新築に伴いCAD活用によるMC24時間無人化運転を実現する(より低コスト短納期対応が可能に)、②1975年よりニッケル合金耐熱合金・希少金属等の難削材に対する加工取組を開始する、③2000年にISO9001(2010年にISO9001:2008取得)の認証を取得する、その間、大手取引先企業の工場認定を順次取得する、など常に最新技術や手法の導入・開発に挑戦し続けている点が、当社の企業としての強みです。 【事業内容】 高精度高品質の超精密金属製品の機械加工を主な事業としております。独自の衣料繊維裁断設備の開発にはじまり、現在ではエネルギー・インフラ産業、高度先端医療装置、FA、各種分析機器、半導体製造装置、各種一般産業機器と多岐に渡る分野のお客様と取引をさせて頂いております。旋盤・マシニング・平面研削・ワイヤ加工機でのSUS・アルミ銅の精密加工は勿論の事、インコネル・インバーなどの難削材加工も 20 年以上の実績を有し、得意としています。数個から数千個のロット、薄肉加工から焼入研磨まで幅広く対応しています。 【業種】 金属製品製造業 【製品・技術の強み】 ①YASUDA製多パレット付き横型MCとCADの活用より24時間無人化運転を確立し、高品質・短納期・低価格を実現。②インコネル、ハステロイ、チタン、インバー、コバール、ニッケル等の難削材に関し、20年以上の豊富な加工経験。③ISO9001認証取得に加え、複数の大手メー力工場認定を取得し、素材から製品納入時点までのシリアル管理による徹底したトレサービリティ及び変更管理、恒温室(20度士0.5度)でのカールツァイス製3D測定器による精度検査などによる高い製品信頼性保証。などが製品・技術の強みです。 【代表者メッセージ】 品質方針である、〜「基本と正道」に則り、品質マネジメントシステムの維持向上により高品位な製品を提供し続ける〜のもと、常に既存の技術力・能力を超えることに挑戦し、経験と実績を積んできました。その代表例が、難削材加工と薄肉加工で、加工硬化が高いインコネルやハステロイ等の加工で、主にエネルギー・インフラ企業に高スペック高精度で、スペックの標準偏差のバラつきも少なく安定した製品供給を継続しています。このようなニーズをお持ちの新たなお客様(大手・海外)にジェグテックを通じてお役に立ちたいと考えております。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 販路開拓は、既存顧客の深耕および新規顧客開拓、技術的な問い合わせを含め、営業部門2名、技術部門2名で計4名で対応しております。海外展開に関しては、現在直接取引をしている海外企業はございませんが、既に取引先様の海外の工場やお客様に弊社製品の納入実績があり、海外でも一定の潜在需要があることを認識しており、引き合いがあった時点で、支援機関の助言を受けながら体制確立および展開を進めたいと考えております。 【シェア・ランク】 難削材の超精密金属製品の機械加工では業界トップクラスの技術力を保有 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 【メディア記載】 【証明・許認可】 ISO9001(2008年) 【共同研究・開発実績】 実績がございますが、非公開とさせて頂きたく。 【工場(国内)】 京都新光悦村工場 【主要取引先:実績(国内)】 エネルギー産業、半導体製造装置、インフラ産業、分析機器、高度先進医療装置、油圧機器関連、防衛省向け部品、FA・省力化機器装置、研究機関向、一般産業機器分野の複数の大手企業との取引がございますが、企業名は非公開とさせて頂きたく。
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 近畿本部