法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2018/12/20 13:39:06
法人番号:3040001067429
株式会社オンネット・システムズ
購買管理、人事管理など基幹業務システムで実績
ソフトフェア開発を手がけている。販売管理、購買管理、在庫管理、人事管理など基幹業務システムが主力。企画から設計、製造、運用まで一貫して対応し、多様なニーズに応えている。ロンシール工業、東芝ITサービス、東邦アセチレン、東ソー・ニッケミとの取引実績あり。独自開発の「オンネット統合業務シリーズ」は販売、購買、在庫、生産を含む基幹業務システムで、クラウドを活用してサービスを提供する。PCがあれば、世界中のどこからでも安価で迅速に利用することが可能で、拡販を加速している。
その他のアピール
【企業の強み】 当社は、コンピュータによる業務改善をライフワークにしております。20年以上の汎用機/オフコン/サーバによる基幹システムの開発経験があり、製品開発を進めております。また、開発メンバーは経験だけでなく情報処理技術者資格を全員保持しているほか、各種資格を取得しています。 【事業内容】 当社はソフトウェア開発を行っており、販売管理、購買管理、在庫管理、人事管理などの基幹業務システムを中心に、企画、設計、製造、運用までを一貫して手掛けております。 それらの成果として「オンネット統合業務シリーズ」という商品を販売しています。これまでの経験を基に、業務の課題にトータルで応える体制を整えております。お客様の情報部門としてお気軽にご利用ください。 【業種】 ソフトフェア開発 【製品・技術の強み】 当社商品「オンネット統合業務システム」は販売、購買、在庫、生産を含む基幹業務システムです。15年前でしたら、オフコン、汎用コンピュータ(5千万円から10億円)で動作するものでした。この基幹業務をクラウド上で展開しサービスとして提供しています。PCがあれば、世界中どこからでも安価に、すぐに利用できます。当社のシステムのデータベースは、設計情報を含め開放しているため、当社商品と自社商品を連携することができます。 【代表者メッセージ】 現在、航空機内販売の外資と取引しています。主に日本支社とのコミュニケーションですが、英文のメールのやり取りが増えてきました。海外との身近さを感じています。当社が手掛けている「販売、購買、在庫などの業務情報システム(ビジネスシステム)」は、日本がこれまで培った経験から競争力を維持していると思います。この日本版業務システムは、特にアジアの商習慣で受け入れられると思います。一方、ハンディターミナルを利用した在庫管理システムは、欧米でも受け入れられると確信しています(在庫管理はモノの数なので、どこでも同じと考えられる)。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 現在、代表の重永が交渉の窓口です。まずは、「オンネット統合業務」の整備を実施する必要があります(2015年末くらいまでには)。その上で、経営を安定化させつづ国内外の販路開拓をしたいと考えています。具体的には、商品改善の継続と人材確保(新規雇用の上、社内教育)を実施する予定です。技術経営を指向しています。まずは商品ありき、その次にマーケティングです。 【シェア・ランク】 現在、100端末以上が稼働しています。航空機内販売にも利用されています。上場会社2社にも実績があります。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 【メディア記載】 「知的資産経営実践事例集」知的資産経営研究会、「東商新聞」東京商工会議所 他 【証明・許認可】 プライバシーマーク認定 第10821605(05)号 【主要取引先:実績(国内)】 ロンシール工業株式会社、東芝ITサービス株式会社、東邦アセチレン株式会社、東ソー・ニッケミ株式会社(すべて直接。下請けにならない。) 【主要取引先:実績(海外)】 航空機内販売会社(外資)の日本支社(直接契約)
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 販路支援部
-
新価値創造NAVI掲載企業
- 中小機構 関東本部