法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2017/04/27 14:19:15
法人番号:8080401002464
株式会社鈴木スプリング製作所
顧客ニーズに合わせた極小、軽量、高耐久のバネ類
スプリング製造が主力。極小化や軽量化、安定性、耐久性など、多様化する現代の様々なニーズに対応する。織機・農機具から2・4輪車分野、電器産業へ供給する。品質保証では、加工過程で工程内検査を強化し、最終検査でも、疲労試験を始め様々なチェックに自信をもっている。常時3,000アイテムの製品を生産する。全社員がボイスメールを活用し、リアルタイムで情報共有する仕組みを構築し、顧客ニーズに迅速に対応できる。現在、国内外でのISO9001,14001を取得している。
その他のアピール
【企業の強み】 70年以上、先端領域の高度なニーズに対応しています。私たちはこの歩みの中で培ってきた技術力を基盤として、さらに多くの工業分野に貢献していきたいと考えます。現在では常時3,000アイテムに及ぶ製品を生産。高度化を続ける商品開発のニーズに、的確にお応えしています。 【事業内容】 当社は1933年の創業以来70年以上にわたって、スプリング製造をメインに事業活動を展開。スプリングは「工業技術のコメ」といえるほど、あらゆるメカニカル分野で不可欠な部品です。特にニーズが多様化する現代に於いては、ダウンサイジングのための極小化、軽量化や、的確な機能を支える安定性、耐久性が要求されています。当社はその中でも技術革新が急速に進んでいる、織機、農機具に始まり、2輪・4輪分野、自動車や電器産業へと、技術革新に合わせて生まれる最先端の産業分野に、常に製品を供給して参りました。 【業種】 スプリング製造販売 【製品・技術の強み】 当社の生産体制の特長の一つは、ISO9001の認証を受けた品質保証システムによって構築されている点です。加工設備や工場レイアウトなどのハード面はもちろん、作業標準や検査マニュアル等のソフト面も、常に最善の状態を維持出来る体制を整えています。特に品質保証については、加工過程で品質を作り込む為の工程内検査を強化。最終検査でも、疲労試験を始めとした様々な項目をチェックし高品質を維持。また全社員がボイスメールを活用し、品質保証部からのリアルタイムな情報を把握出来る仕組みを実現。お客様のニーズに迅速に対応できる体制を整えています。 【代表者メッセージ】 お客様第一主義を中心に、人的環境整備、物的環境整備、情報環境整備に力を入れ、特に納入に関しては他社が追従出来ない程の短縮をしており、品質に関しては国内外でのISO9001、14001取得、又コストに関しては新鋭機械の導入で対応しております。社会的責任においては社員の托鉢等で貢献しております。社員が物心ともに満足が出来、お客様に愛され支持される会社を常に目指し努力して行きます。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 国内の販路開拓については、昨年より非常に重要視し、営業人員についても4名体制で、営業展開しています。海外展開については、国内(鈴木SP)では、特に明確な社内体制は現在とっていません。海外については、弊社インドネシアのフジSPが営業展開をしており、国内はそのサポート等の支援をしています。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 【メディア記載】 日本経済新聞 【証明・許認可】 ISO9002取得(平成9年)・ISO14001取得、 PT.FUJI SPRING INDONESIA ISO9001取得(平成20年)・ISO14001取得(平成21年) 【主要取引先:実績(国内)】 スズキ(株)、その他
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 販路支援部
-
新価値創造NAVI掲載企業
- 中小機構 関東本部