法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2017/04/27 14:18:17
法人番号:9180002069207

有限会社新光工業

現場ニーズから開発した単管杭に実績

建設用の金属製品メーカー。グレーチング事業を経て、単管パイプの接続金具を考案、付随製品を含め主力製品に育っている。先端部の折込加工により、硬い土壌やアルファルトにも打ち込める単管杭と、「高いところから安全に打ち込みたい」という現場のニーズからうまれたジョイント材を組み合わせることで、経済性と安全性を向上させた。太陽光発電装置の基礎部へ利用など用途開発している。スリランカ、フィイリピンに事業所を設立し、海外展開にも積極的。

お問い合わせ
メイン画像

その他のアピール

【企業の強み】
少人数だからこそ出来る素早い対応と、自社工場における開発、製造ができること、そして作業効率と安全性向上を目指した新製品の制作に常にチャレンジしています。

【事業内容】
愛知県小牧市で個人として新光工業を創立し鉄鋼業開始。平成3年からグレーチング(溝蓋)製造を始め、平成9年に有限会社新光工業として法人化にして、以降事業拡大の為スリランカ、フィイリピンに事業所を設立して平成25年から自社独自の新事業として単管パイプの接続金具の考案(特許出願中)をし、それに付随した製品、商品の開発をして今に至ります。

【業種】
鉄鋼業

【製品・技術の強み】
発想と展開に柔軟性があり、鉄鋼業(特に建設用金属製品製造に強み)で有りながら、手先の器用な従業員が考え出す突飛なアイデアにより難しい切断、旋盤、形成加工も失敗を繰り返しながらもチャレンジを続ける事でオリジナル製品を次々に生み出してきました。

【代表者メッセージ】
永年培ってきた建設用金属製品製造業における経験を活かし、さらなる建設現場における安全かつ効率的な新製品の開発を継続していく一方、柔軟な発想力やアイデアを生かして、新分野への展開も目指していきたいと考えております。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
スリランカ、フィリピンの事業所を使い、海外向けの新商品の製造を考えております。

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】

【メディア記載】
中部経済新聞(2015/5/19記載)



【証明・許認可】
スカットSPシリーズ・脱着式 実用新案取得(2015/7/8)

【共同研究・開発実績】
マッスグッド自在型及び直行型・スカット91・ツナグッド・杭の設置方法・5点特許出願中

【主要取引先:実績(国内)】
中部電力グループ(株)トーエネック

【主要取引先:実績(海外)】
グレーチングの製造及び新規事業関係:フィリピンへの輸出35回、輸入29回/ スリランカへの輸出5回、輸入4回

【展示会出展情報】
平成27年11月4日~7日 名古屋市 ポートメッセなごやにてメッセナゴヤ出店いたします。

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 中部本部
お問い合わせ