法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2023/02/03 16:09:35
法人番号:9110001016208
和田ステンレス工業株式会社
ステンレス製容器の専門メーカー、社内で一貫生産
ステンレス加工技術は単なる加工、接合技術ではなく、表面処理、洗浄技術など全ての工程をカバーする。開発、技術検討から製品の製造、品質保証、検証機能さらには各種法的規格取得に至るまで、ものづくりとその周辺のサービスの充実を図っている。超薄板から厚板のステンレス鋼溶接技術、プレスやレーザーによる精密加工技術、バフ研磨及び電解研磨や酸洗による表面処理技術、クリーンルーム内における容器内部の超クリーン処理技術等で社内一貫生産により高品質管理を確立している。
その他のアピール
【企業の強み】 超薄板から厚板のステンレス鋼溶接技術、プレスやレーザーによる精密加工技術、バフ研磨及び電解研磨や酸洗による表面処理技術、クリーンルーム内における容器内部の超クリーン処理技術等で社内一貫生産により高品質管理を確立し、容器に関する顧客要求事項を全て網羅し存在価値を示しています。 【事業内容】 半導体洗浄液、液晶、電池用電解液、高純度化学薬品などの貯蔵用及び搬送用の容器(タンク)の製造、他に食品飲料分野での業務用ビア樽の製造、工業用フィルターハウジングの製造など流通インフラとしての容器を製造し全て受注生産しています。 【業種】 金属製品製造業 【製品・技術の強み】 高純度薬品容器(UN規格認定)は最上級の強度と気密性に優れ、内部は超純水洗浄で超クリーン度を保持し、電子部品、医薬、電池業界に提供。精密加工技術により医療機器関連分野に滅菌器・血液分析機のパーツ、生活インフラ分野にガス・水道の流量計のパーツを提供しています。 【代表者メッセージ】 近隣アジア(韓国、台湾、中国)のマーケットを代理店を中心に開拓し、すき間マーケットに狙いを定め、日本品質の安定的にきめ細かい対応力で供給体制を構築していきます。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 中小企業の製造業として営業専門に東京に営業所を構え、国内大手企業及び海外の子会社への営業活動はもとより、海外の商社と代理店契約を締結しながら営業拡販に努めています。 【シェア・ランク】 工業用液体容器のトップシェアー80%、業務用ビア樽トップシェアー100% 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 新潟県経済振興賞/ 元気なモノ作り中小企業300社に選定(中小企業庁) 【メディア記載】 日本経済新聞社/ 新潟日報社 【証明・許認可】 ISO9001/ ISO14001/ SELO(中国圧力容器製造認定) 【共同研究・開発実績】 可搬型貯蔵タンク/ 被溶接部の内面周方向形状が非真円形のワークの内面溶接装置 【主要取引先:実績(国内)】 業務用ビア樽を大手ビールメーカー(アサヒ・キリン・サッポロ・サントリー・オリオン)に納入。/ 大手ガス・水道の流量計メーカーに流量計パーツを納入/ 大手半導体・化学薬品メーカーには小型缶から大型200Lキャニスター缶や1立米缶を納入/ 大手医療機器メーカーには血液分析機用パーツおよび滅菌器用パーツを納入 【主要取引先:実績(海外)】 韓国の商社KM CORPと業務契約を締結
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 関東本部