法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2018/06/14 14:15:19
法人番号:6180001083335

株式会社名古屋刃型

自動車内装品材料から電子部品や液晶パネル材料、ソーラーパネル材料、二次電池材料、航空機部品材料まで打ち抜きが可能な刃型を製造

工業製品に特化した打ち抜き刃型を製造。打ち抜き刃型はタバコやティッシュ箱のブランクを紙から打ち抜くために使われるが、タッチパネル用フィルムやリチウムイオン2次電池用電極用キャパシタなどを、シームレスに打ち抜く技術を開発した。 複合材料や最先端材料の打ち抜きに対応できる刃型製作にも挑戦し、打ち抜き加工方法の新たな提案をしている。若い社員を採用し熟練者からの技術継承するとともに、展示会やホームページなどで世界へ打ち抜き精密刃型の技術を発信する。

お問い合わせ

アピールポイント

積層材料のハーフカット精度、寸法精度に対して精密にカットする刃型を製造する事が出来る。
顧客重視の提案を行い、顧客と共に打ち抜き技術を確立する。
最先端の解析・分析装置と製造装置を導入し、ヒューマンテクノロジーと融合させ新しい分野の材料を精密にカットする。
材料に要求される切断品質と寸法精度を実現する。

その他のアピール

【企業の強み】
既に業界では一定の評価を得ていますが、更に日本国内で業界のオンリーワンを目指し、独自の技術を開発していくことを継続しています。積極的に若い社員を採用して、次世代を担っていく新しい世代を育成し熟練技術者からの技術継承を行なっています。また、国内で活動しながらも展示会やホームページなどを通じて世界へ発信しており、常に新しい技術に対応しています。

【事業内容】
「ものを打ち抜く」をキーワードとして、工業製品分野に特化した打ち抜き刃型を製造する企業です。一般的に分かりやすい最終製品としては、同じ仕組みの打ち抜き刃型がタバコやチッシュの箱のブランクを紙から打ち抜くためにも使われています。

【業種】
打ち抜き刃型製造、販売

【製品・技術の強み】
最後発の刃型メーカーで有りながら、工業製品に特化した高精密、高精度な打ち抜き刃型を製作しており、タッチパネル用フィルムやリチウムイオン2次電池用電極用キャパシタ等をつなぎ目の出ないように打ち抜く技術を開発してきました。更に複合材料や最先端材料の打ち抜きに対応できる刃型製作にチャレンジし、打ち抜き加工方法も提案していく取り組みを行っています。

【代表者メッセージ】
積極的に大手材料・素材メーカーへの拡販活動をしていく中で、打ち抜きの世界で一歩先んじた取り組みを早く遣る事で新しいテーマを克服し新技術をいち早く提案できる業界のオンリーワン企業を実現します。国内より外貨を稼ぐ為に顧客海外事業所への営業活動も積極的に行なっています。海外展開の為にも、まずは人づくりであると考え、新人採用と育成に今まで以上にエネルギーを注いでおります。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
最先端材料研究開発メーカーに向けた刃型の提案と打ち抜き方法の技術提供を行なう為に、最新鋭裁断機導入を検討中。若い技術者育成として製造現場で初めて新卒の女性スタッフ4名採用し、営業も随時募集中。

【シェア・ランク】
工業製品分野で刃型の精度は国内トップレベルと顧客評価頂いております。

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
財団法人 名古屋市工業技術振興協会より、社員(井寺 勉)が表彰される

【メディア記載】


【証明・許認可】
ISO9001認証取得/ 愛知ブランド企業認定

【共同研究・開発実績】
特許第5051286号型抜きに用いられる刃型と其の刃型を用いた型抜き方法
特許出願中2015-76773
刃型及び硬質樹脂の加工品の製造方法
商標登録第4886334号

【主要取引先:実績(国内)】
イビデン(株)
(株)イノアック・コーポレーション
スリーエムジャパンプロダクツ(株)
東レ(株)
日東電工(株)


【主要取引先:実績(海外)】
Nitto Denko Automotive 
3M Turkey Cerkezko Automotive Division
NISSHO PRECISION CO.,LTD

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 中部本部
お問い合わせ