法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2020/01/21 12:59:13
法人番号:1180001045307
株式会社加藤製作所
水道器具などで使用される鉛フリー青銅鋳物の製造
水道器具、産業機械、造船業界などで使用される青銅鋳物を製造。鋳造・機械加工・組立の一貫生産体制によりユーザーの短納期化、コスト低減及び品質向上要求に対応している。最近は青銅鋳物の鉛フリー化の拡大にあわせて鉛フリー青銅鋳物の生産性及び品質の向上に取り組んでいる。鋳物の高品質化と工場の無公害化を実現するために「減圧凍結システム」を構築。コスト削減とともに環境性能に優れた鋳造システムで21世紀型の鋳造工場を目指している。
アピールポイント
- 大ロットから小ロット大型鋳物まで、青銅合金鋳物なら何でもお任せ下さい。
-
大ロットは海外生産(中国大連市)で対応し、小ロットの大型鋳物は減圧凍結鋳造システムを用いて国内で鋳造しています。
減圧凍結システムは、組織の微細化により鋳物自体が強固となり、また湯流れ性が非常に良いため薄肉化できます。
その他のアピール
【企業の強み】 1991年に中国、大連市経済技術開発区に工場を建設して、小型で大量生産の青銅鋳物の製造を開始して1995年にはJIS工場の認定も取得し低価格で高品質な製品をユーザーに供給しております。国内では2007年のサポインで産総研と共同で世界で初めて「減圧凍結システム」による鉛フリー青銅鋳物の実用化研究に取り組み実用化に成功して、中国では生産できない小ロットで重量が20kg以上の大型青銅鋳物を機械加工してユーザーに供給しております。 【事業内容】 水道器具、産業機械、造船業界などで使用される青銅鋳物を製造。鋳造+機械加工+組立の一貫生産体制によりユーザーの短納期化、コスト低減及び品質向上要求に対応しております。最近は青銅鋳物の鉛フリー化の拡大にあわせて鉛フリー青銅鋳物の生産性及び品質の向上に取り組んでいます。 【業種】 非鉄金属製造業(青銅合金鋳物による水道用継手・バルブの製造) 【製品・技術の強み】 「減圧凍結システム」は5%の水と砂で作った鋳型をマイナス40℃の冷気で凍結させることで鋳物の薄肉・軽量化すると同時に、鋳型に有機粘結剤を使用しないため廃棄砂をゼロ化することが可能となります。さらに凍結した鋳型は注湯した金属の熱で自然崩壊するので従来の鋳型バラシ工程が不要となり振動、騒音、粉塵などの鋳造公害を大幅に抑制することが出来きます。当社は材料の節約、廃棄砂のゼロ化及び公害の抑制など環境性能に優れた鋳造システムで21世紀型の鋳造工場を目指しております。 【代表者メッセージ】 ベトナムの合弁会社は当社50%、当社の顧客と現地の日系企業が各25%の出資比率で設立して2016年の開業をめざしています。中国工場では25年にわたって生産してきたが現地販売は全く行えなかったが、ASEAN諸国には日本の大企業が多数進出しているので青銅鋳物の海外需要を開拓して海外生産と販売を両立した工場として発展させていきたいと思います。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 中国の人件費高騰と新人採用の困難さなどから中国生産は今後、成長が期待できないので海外生産拠点の転換を進めるためベトナムのハイフォン市で合弁企業を設立してベトナム工場建設を実施中です。ベトナム生産品はASEAN諸国に進出している多数の日系企業への販路開拓を平行して行い現地販売比率50%を目標にして中国工場とは違った海外生産拠点として拡大していきたいと考えております。 【シェア・ランク】 青銅鋳物の年間生産量は約45,000トン程度で、当社生産量は年間1,600トン。市場シェアは3.5%程度 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 愛知環境賞(愛知県)/ 永井技術賞(永井科学技術財団)/ 鋳造工学会技術賞(日本鋳造工学会)/ 奨励賞(素形材センター)/ 愛知ブランド認定(愛知県) 【メディア記載】 中日新聞(愛知環境賞、永井技術賞、愛知ブランド)/ 中部経済新聞/ 鋳物工業新聞 【証明・許認可】 ISO901/ EA21/ サポイン認定 【共同研究・開発実績】 特許登録「凍結鋳型の製造方法」(特許第5540425号) 特許出願公開中「鋳造用凍結鋳型、銅合金鋳物及び鋳物の製造方法(特開2015-000421) 【知的財産】 ・凍結鋳型の製造方法(特許第5540425号) 特願2009-102125 特許登録日 平成26年5月16日 ※(独)産業技術総合研究所との併願 ・鋳造用凍結鋳型、銅合金鋳物及び鋳物の製造方法 特願2013-126723 特開2015-000421 【工場(国内)】 岐阜工場(海津市) 【工場(海外)】 大連開晨閥門有限公司(中国大連市) 【他主要拠点】 Vina Japan Valve Co.;Ltd.(ベトナム・ハイフォン市)※建設中 【取引形態】 製造受託 【主要取引先:実績(国内)】 (鉛フリー青銅鋳物)愛知時計電機に年間300トン/ 前澤給装工業に年間100トン/ バルブ業界に年間200トン(鉛入り青銅鋳物)給水栓業界に年間800トン/ 神戸製鋼所に年間100トン/ 産業機械業界に年間100トン 【展示会出展情報】 メッセナゴヤ2010/2011/2012/2013/2014
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 中部本部