法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2016/11/30 18:08:41
法人番号:4180301006377

東洋ライト工業株式会社

LED電装製品やソーラーシステムとの融合製品を製造

照明、車両、サイン看板、農業、表示機分野向け等のLED電装製品及びそれらのソーラーシステム融合製品の製造、販売する。自社標準品は製品棚を照らすポップライトや内照・外照式看板用製品、バス停型立て看板など。OEMの製品開発も行う。どちらも一貫してエコに通ずる製品を提案、提供しておし、自動車ディーラーや量販店での実績が多い。中国に提携工場を持ち現地対応可能。現在、日本大学と共同で単波長LED光源を用いた高効率・省電力型の捕虫器の開発中。

お問い合わせ
メイン画像

その他のアピール

【企業の強み】
当社はEcoに通ずる製品を企画、提案、設計、製作、アフターメンテを一貫してご提供しております。そして、「ていねい」にお客様のニーズに対応できるように行っております。納入実績については、車両ディーラー、車両ボデーメーカー、量販店舗などさまざまな場所で実績があります。弊社は、東京に営業拠点を持ち、広範囲に渡りご対応させていただいております。

【事業内容】
照明、車両、サイン看板、農業、表示機分野向け等のLED電装製品及びそれらのソーラーシステム融合製品の設計・デザイン、製造とその販売。弊社標準製品のほか、お客様とのOEMにより製品開発を行い、Ecoに通ずる製品をご提供しています。
【主なる事業内容】
●住宅照明設計開発・製造・販売。
●LEDディスプレイ 設計・デザイン・製作・販売
●車輌電装品製造・販売
●LEDオリジナルグッズ
●バス行先表示捲取器(字幕捲取型)
●高速道路情報機器(ETC)
●オリジナル バス停 デザイン・製作
●スクリーン印刷全般

【業種】
電気機械器具製造業

【製品・技術の強み】
当社のLEDは、安定した製品品質を持ち、いろいろなケースに対応できる製品ラインナップを有しています。内照式看板で、高所に設置されている場合、メンテナンスが大変ですが、LED製品では高寿命が要求されます。その際でも弊社のLED製品は、信頼性の高い評価を頂いております。その他の製品については、バス停の製作も得意としており、お客様に品質の高い製品を提供しております。

【代表者メッセージ】
 21世紀になり、日本だけでなく世界は地球環境への負荷を意識せずには生きていけない、そんな時代をむかえました。
 当社はこの10年間、次世代の光源と期待されているLED(発光ダイオード)を仕様とする製品開発に、全力であたって参りました。
その結果、サイン分野・車輌分野・照明分野・農業分野・各種表示機分野など、全国各地に当社のLED関連製品が採用され、納入させて頂く事が出来ました。
 今後更なる10年間に向け、当社の今までのノウハウを十分に活かして、ソーラーシステムとの融合製品や、各分野のニッチな市場にて求められる新製品や商品を、当社の特長である、設計?製作?メンテナンスまで一貫した体制で創り上げ、お届け致します。今後とも、「ECO社会へのチャレンジャー」として皆様のお役に立てられるよう努力して参ります。


【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
3年前にISO9001を導入した際、社内組織も含めた見直しを図りました。技術的な相談については、本社の開発事業部が。お客様の窓口として東京世田谷区三軒茶屋にある営業事業部が対応いたします。

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
【メディア記載】
中部経済新聞(2014/1/7)、東愛知新聞(2014/1/10)

【証明・許認可】
ISO9001、ISO14005(HOP)(国内1号認定)

【共同研究・開発実績】
日本大学との連携をしながら、単波長LED光源を用いた高効率・省電力型の捕虫器の試作開発事業というテーマで「ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金」を活用して、開発を実施。

【知的財産】
意匠第1406426「照明灯」

【工場(国内)】
愛知県豊橋市入船町18番地

【工場(海外)】
中国・蘇州/中国・昆山

【取引形態】
LED関連照明設計・デザイン・製造・販売、全般。

【主要取引先:実績(国内)】
朝日エティック(株)、(株)岡村製作所、理研軽金属工業(株)、(株)矢野特殊自動車、三菱ふそうバス製造(株)、全国私鉄、市交通局 豊田通商本社車両部品・浜松機械部、 (有)三新電業社、(株)パネコー、(株)パイロットコーポレーション各社様

【展示会出展情報】
第七回 九州サインアンドディスプレイショー
エコハウス&エコビルディング EXPO「2015/2/25~」

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 中部本部
お問い合わせ