法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2022/02/25 13:38:46
法人番号:2140001057544
アグリテクノサーチ株式会社
アジア展開を加速する農業用機械メーカー
韓国・中国に子会社があり、東南アジアへの進出も検討している農業用機械メーカー。積み上げた種を播く技術を生かし、ゲル被覆種子「タネまる」の製販をはじめ、精米・製粉技術を基にした農産加工事業なども展開している。大手農機メーカーとの取引もあり、播種機全般の国内シェアは50%。国内外の取得特許多数。市場投入したトラクタ用不耕起対応高速播種機「NTP-2」は農研機構生研センターとの共同研究・開発を生かした。
その他のアピール
【企業の強み】 1、種を播く技術に特化し、将来の食糧危機を見据えて未来の種(タネまる)の研究開発。また、付帯技術として土壌改良技術・連作障害防止技術・施肥技術・施薬技術・被覆技術・耕うん技術を有しています。 2、川上研究開発センターでは、水田・畑作・ガラス温室・工作室・農産加工室なども有し、機械の試験や栽培の実験が多くできる。 高梁市と連携し地域農業の活性化を図り、地域の雇用を守っています。 【事業内容】 1、種を播く技術。①農業機械の製造・販売。②ゲル被覆種子「タネまる」の製造・販売。 2、農業事業。①農村社会の振興。②安全・安心な食料を生産。③植物工場技術で安全・安心な食料を生産。 3、農産加工事業。①精米・製粉技術。 4、海外展開。①韓国・中国に子会社。②東南アジア進出検討中。 【業種】 農業用機械の製造・販売 【製品・技術の強み】 1、トラクタ用不耕起対応高速播種機「NTP-2」はデントコーン・ソルガムの播種に適し、作業速度8㎞/hの高速作業が可能です。耕起圃場でも不耕起圃場でも、播種作業は可能です。 2、麦播種機「RXGシリーズ」は、高張力鋼板を使用し強度は当社比1.5倍向上し、耐食性は当社比3倍以上向上しました。 3、大豆播種機「ADRG」は、山型鎮圧輪を採用し雨によるクラストを抑制しました。 4、野菜播種機「AHT」は、播種機が上下に平行移動するので起伏の大きい圃場でも、播種深さが安定です。 【代表者メッセージ】 1、昨年フィリピンから川上研究開発センターに、5名の研修生を招き入れています。5名の研修生には、日本の農村と稲作を中心とした日本(アグリテクノサーチ)の技術を学び、研修後は東南アジアに合った農業を確立してもらいたいと思います。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 1、本社には、営業・営業業務、を配置し、販売先及び取引先からのお問い合わせの窓口になっています。海外企業向けには、英語・文章での対応可能な体制を整え、中国・韓国のスタッフは現地採用で日本語が堪能。また、高梁市の川上研究開発センターには開発部・研究部を置き、農業事業部ではトマト・ピオーネ・夏場のほうれん草・冬取りタマネギ等を栽培しています。 【シェア・ランク】 播種機全般国内50% 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 【メディア記載】 eo光チャンネル「技術立国日本!」(平成24年4月1日放映) 【共同研究・開発実績】 農研機構生研センターとの共同研究開発で、トラクタ用不耕起対応高速播種機「NTP-2」を市場に投入しました。 【工場(国内)】 岡山県高梁市備中町 【工場(海外)】 韓国・中国 【他主要拠点】 北海道・岡山・福岡 【展示会出展情報】 国内主要農業機械メーカー
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 近畿本部