法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2016/11/30 18:01:51
法人番号:4120001147411

株式会社岩本モデル製作所

量産性を見据えたプラスチック製品の試作開発力に強み

プラスチック製品製造。樹脂・金属の試作モデルの製作から、小ロット・中ロット品の短納期対応が得意。主に複写機などのOA機器、家電、通信機器、自動車部品、アミューズメント部品の試作を行う。試作点数は月産1000件を超える。幅広い技術力と経験を活かして品質・コスト・納期を最適化できる。

お問い合わせ
メイン画像

その他のアピール

【企業の強み】
当社は、樹脂・金属の試作モデルの製作から、小ロット・中ロット品の短納期対応を最も得意としており、幅広い技術力とこれまでの経験を活かした応用技術で品質・コスト・納期を最適化し様々なお客様のご要望にお応えいたします。

【事業内容】
当社は、プラスチック試作全般、アルミ簡易金型、射出成形、NC加工、旋盤加工、ギア加工、真空注型、光造形、蒸着メッキや塗装、シルク印刷、これらを一貫生産することができます。また、製品の検査・三次元測定など品質管理も万全の態勢で行っています。1個の試作モデルから簡易金型による射出成形で小ロット生産まで、お客様の製品開発を強力にサポートします。

【業種】
プラスチック製品製造業

【製品・技術の強み】
機械加工、金型製作、射出成形、旋盤加工、ギア加工、光造形、真空注型、板金加工、放電加工、ワイヤーカット加工、塗装、シルク印刷、蒸着メッキ等を用いての一貫生産、出来上がった製品は、画像測定機や三次元測定機による測定を実施し、測定記録と共に製品を納品しております。

【代表者メッセージ】
当社は、数多くの自社保有技術を駆使することで、お客様のご要望にさまざまな形でご提案できます。数個の試作から小ロットの量産まで社内一貫生産で行うことで、予め量産性を見据えた試作開発を得意としています。試作段階から量産性を見極めることで、量産時の安定した品質管理、コスト管理、納期管理を開発当初からコントロールすることができ、開発リードタイムの短縮化、低コスト化に貢献しています。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
現在、協同組合を介してベトナム人の技能実習生を積極的に受け入れています。海外展開については、これらの実習生が帰国後ベトナムの事業所立ち上げの際に雇用できる体制を構築すべく、現在育成を行っています。

【シェア・ランク】
試作業界としては大阪府内屈指の規模

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
「大阪ものづくり優良企業賞2012」優良企業賞に選定、「寝屋川モノづくり元気企業」に認定

【メディア記載】


【証明・許認可】
ISO9001、ISO14001認証取得

【主要取引先:実績(国内)】
パナソニック、シャープ、キヤノン、リコー、ブラザー等、他多数

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 近畿本部
お問い合わせ

類似する企業はこちら