法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2020/01/20 15:44:23
法人番号:7010001000891
株式会社上野科学社
学校教育、文化施設、企業展示会などで展示されるさまざまな模型・標本を製造。自社で原型、成型、彩色まで一貫製作できます。
学校教育用模型・標本・実験器をはじめ、展示用模型・装置、生物・地学用模型、考古学模型、ほか博物館などの文化施設や企業展示会などの模型・装置も製造。学校教育で使用される模型は、学理に則った精緻なものが求められ、多種の型どり樹脂や成型樹脂を適宜使い分けている。
その他のアピール
【企業の強み】 東日本一の学校教育用模型メーカー。内田洋行などの理科商社を通じて全国の学校に納めており、どの学校の理科室にも当社の製品があります。創業以来80年余、当社の特色である学理に則った良品を少数精鋭の職人の手作りで提供しています。展示模型や装置の特注にも対応可能です。 【事業内容】 学校教育用模型・標本・実験器の製造。展示用模型・装置の製造。理科室の生物・地学用模型、考古学模型、顕微鏡標本、実験器・採集器などを企画・製造。博物館などの文化施設や企業の展示会などの模型・装置も製造しております。 【業種】 教材製造業 【製品・技術の強み】 学校教育で使われる模型は学理に則った精緻なものが求められます。そこで培われた職人の技術により、多種の型どり樹脂や成型樹脂を適宜使い分け、精緻な模型を製作することができます。小型のものから博物館などで展示されるような大型のものまで注文に応じて幅広く製作することが可能です。 【代表者メッセージ】 当社は1930年(昭和5)に祖父が創業し、科学標本・模型を製造してきました。今年はヤフーショップも開店し、ホームページの充実に努めています。当社は学理に則った良品の提供を特色としています。当社の経営理念は市場のニーズに適合する製品を作るだけでなく、新しい需要を掘り起こす製品を開発することであり、未来を担う子供たちを育てる教育現場により良い製品を届け、豊かな教育環境に貢献することです。また、職人による高い技術で少量多品種生産しており、皆様のイメージを形にする技術があります。数量が少なくても対応いたしますので、ご気軽にご相談ください。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 社長室内に新規取引先担当を配置し、大手企業や海外企業からの問い合わせ窓口とします。情報の収集・管理を含め、海外の取引先にも誠実に対応いたします。 【シェア・ランク】 学校教育用模型 国内40%(推定) 【表彰・メディア掲載】 【メディア記載】 NHK BSプレミアム「TOKYO ディープ!駒込」(平成27年11月9日放送) テレビ朝日「若大将ゆうゆう散歩」(平成26年6月23日放送) フジテレビ「ぐるぐるサタデー 有吉君の正直さんぽ」(平成24年12月1日放送) 【共同研究・開発実績】 北海道医療大学歯学部解剖学科教授の依頼を受け、歯学部学生用の頭骨模型を開発。毎年2年生全員分の数量を製作 【工場(国内)】 文京区本駒込6-13-16 【他主要拠点】 本社 【取引形態】 共同開発、製造、販売 【取引条件】 納品・検収後即時支払い 【主要取引先:実績(国内)】 内田洋行、ナリカ、ヤガミ、ケニス等の理科商社。 中村展設などの展示会社。 名古屋港水族館(クジラ骨格標本8体)、千葉大学海洋バイオシステム研究センター(展示室) 【主要取引先:実績(海外)】 台湾の貿易会社に顕微鏡標本(プレパラート)を製造・販売
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 関東本部