法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2023/09/25 11:49:36
法人番号:7100001019683
ナカムラマジック株式会社
独自のプレス加工技術で世界展開
1962年創業のプレス部品メーカー。精密プレス部品加工をはじめ、精密金型設計・製作などを手がけている。カメラ、事務機器、携帯機器、自動車、半導体放熱の関連部品が主力。長年蓄積した知見、経験を生かして開発したプレス金型工法を活用し、これまで機械加工でも困難だった形状の金属部品などを高品質・低価格で提供し、業容を拡大している。キャノン、セイコーエプソン、三菱電機、富士通など国内大手との取引先多数。海外でも米アップルにiPhone向けの部品を供給している。
その他のアピール
【企業の強み】 当社の開発した独自のプレス金型工法は、機械加工でも困難であった形状の金属部品や、従来機械加工で製造していたを精密金属部品を、より高品質・低価格に提供できる高いプレス加工技術に特徴があります。お客様の図面通りの金属部品を製作するにとどまらず、用途に応じたVE提案により、低価格で安定した品質の金属部品を提供いたします。 【事業内容】 当社は1962年の創業以来、独自に開発した様々なプレス金型工法による金属塑性加工事業(精密金型設計・製作、精密プレス部品加工)を行っています。カメラ、事務機器、携帯機器、自動車、半導体放熱等のキーパーツを担ってきました。金属と対話し、技術に挑戦し続ける超精密加工の達人たちの創意による金型技術で新たな市場創出をめざす様々な製品開発に挑戦し続けます。 【業種】 プレス加工 【製品・技術の強み】 当社は独自に開発した各種のプレス部品製造工法を組み合わせ、これまで自動車部品の軽量化(低燃費化)と高耐久性の実現、小型化するデジタル音楽プレーヤーのHDDベースの製造、また、従来工法では得られなかった微細フィンの成形実現による小型・軽量・薄型と優れた放熱性を実現したヒートシンク開発などの実績があります。これら機械加工ですら困難であった部品加工も実現する高い技術力を最大限に活用し、今後もお客様のニーズにお応えする加工・製造を目指します。 【代表者メッセージ】 当社は、世界中のお客様の開発現場が「欲しい」と思える付加価値の高い部品を提供する金属プレス加工部品のスーパーサプライヤー。従来のプレス加工を超えた革新的な工法は、ナカムラマジックとして高精度・高難度な製品づくりを支え、数々の驚きと感動を届けてきました。ナカムラ独自の魔法の技術はお客様の発展に貢献します。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 世界からも注目される企業(キャノン、セイコーエプソン、三菱電機、富士通)などを取引先として有しており、他方、熱設計・対策技術展出展に参加するなど、新しい大企業との取引にも積極的に対応しています。 【シェア・ランク】 微細なフィンピッチおよび非常に薄いフィンの底厚は他社にない世界初の独自工法によるもです。軽量かつ剛性が高く、放熱特性に優れている点は他社の追随を許しません。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 (社)日本塑性加工学会より塑性加工功労賞受賞 第一回ものづくり日本大賞優秀賞受賞 【メディア記載】 日刊工業新聞・日本経済新聞に「マジックヒートシンク」の紹介記事掲載実績あり 【証明・許認可】 ISO9001:2008 エコアクション21認証登録 【共同研究・開発実績】 長野県工業技術総合センター、公益法人長野県テクノ財団、学校法人青山学院青山学院大学(サポイン) 【工場(国内)】 伊那工場(長野県上伊那郡箕輪町)、穂高工場(長野県安曇野市) 【他主要拠点】 本社・生産技術センター(長野県上伊那郡箕輪町) 【取引形態】 共同開発、委託加工、ライセンス契約 【取引条件】 弊社条件による(応相談) 【主要取引先:実績(国内)】 CANONグループ、ムラキ(東芝)、黒田電気、セイコーエプソン 【主要取引先:実績(海外)】 米国アップル社(iphoneパーツ) 【展示会出展情報】 TECNO-FRONTIER2012,2011,2010,2014/「TAITRONIKUS」台湾
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 販路支援部
-
新価値創造NAVI掲載企業
- 中小機構 関東本部