法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2020/03/07 11:48:46
法人番号:2470001001551

株式会社コヤマ・システム

高速カメラで製造現場のチョコ停対策

工場の設備や機械、製造ラインを高速度カメラで常時監視。異常時のみ画像を残す見える化システムを提供。チョコ停対策に科学的アプローチを提供する。またRFIDを活用した畜産システムなど、制御・計測分野で7000件のソフトウェア開発実績あり。

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

製造現場の高速ドライブレコーダー「RekamoMA」シリーズ
■保全担当者が本来の業務に専念できる。
⇒設備の異常信号に連動して自動的に記録。決定的瞬間を逃さない。
■異常発生の瞬間まで時間を巻き戻して確認できる。
⇒異常発生の「前」「後」を記録可能。時間を巻き戻して、異常発生の瞬間をキャッチ!
■カメラを駆使して現象を見える化できる。
⇒目視できない現象を撮像可能な高速カメラの採用。画像で原因を直接確認し、根本対策を支援します。

カタログ・パンフレット・提案資料

Rekamo_series.pdf

その他のアピール

【企業の強み】
Windowsアプリケーション、組込みソフト、Webアプリ、無線通信ソフトなど、これまで、7000件以上のソフトウエア開発実績を有します。ほとんどが内製での対応をしております。

【事業内容】
産業用ソフトウエア受託開発を主力事業としております。開発からカスタマイズ、保守まで一貫して行っております。近年は、自社製品開発も積極的に手がけております。高速録画でその瞬間をキャッチし異常原因判定に役立てる「RekamoMA」、RFIDやタブレットを活用する畜産関係お役立ちシステムなどです。

【業種】
産業用ソフトウエア開発、販売

【製品・技術の強み】
制御、計測分野のソフトウェア開発を得意としております。センサーからの情報収集のインターフェース構築から、サーバー・クライアントシステムによる人間とのインターフェース構築までをトータルで提供できます。バッチ処理だけではなく、オンライン、リアルタイム性の追求も可能です。

【代表者メッセージ】
私たちは、ITでお客様の仕事の価値を高めることを使命としております。加えて、使いやすいソフトづくりを目指して日々活動しております。現状、一社依存度合いが大きくなっております。それだけに、より多くのお客様にお役立ちすべく、自社製品を開発しております。できることなら、お客様との共同開発にてニーズに合った製品を生み出して、リピートする商品に育てたいと思っております。海外展開に関しましては、これから調査研究段階です。まずは、国内の足固めをしていきたいと考えております。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
問合せ対応として、開発担当者が直接対応致します。また、必要に応じて技術担当者が直接出向いて、解決致します。海外との取引実績はありませんが、対応へ向けて英語によるサポートなど準備していく予定です。

【シェア・ランク】
(受託開発秘匿情報のため掲載を割愛します)

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
高速モーションレコーダ「RekamoMA」2012四国産業技術大賞/技術功績賞/優秀賞受賞(2013年3月)

【共同研究・開発実績】
香川大学(小型衛星STARS開発における組込みソフトウエア開発、2009年~現在)、香川大学(小規模マイクロブログとクロスインタフェースの研究開発におけるソフトウェア開発 2010年総務省SCOPE)

【取引形態】
製品販売、受託開発、OEM契約、ライセンス契約、共同開発 等 

【取引条件】
弊社条件によります

【主要取引先:実績(国内)】
(株)FUTEC、トヨタ自動車(株)、花王(株)

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 四国本部
お問い合わせ