法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2018/03/28 09:54:55
法人番号:3070001021449
株式会社ワークステーション
樹脂成型部品製造と精密板金部品製造の2本柱で展開
樹脂成型部品製造では、自社開発の3次元レーザ加工機により立体形状へのレーザマーキングを実現。難解な案件にもチャレンジしている。精密板金加工分野においては、板金筐体設計や小ロットのものでも一貫して受注できる体制を整えている。
その他のアピール
【企業の強み】 樹脂成型部品製造と精密板金部品製造で共通したポリシーは、競合他社とは、立ち位置をシフトさせ競合しないニッチな分野に経営資源を選択集中しています。樹脂成型部品製造に関しては、自社開発3次元レーザ加工機により、立体形状へのレーザマーキングを実現し、他社ができなかった案件にもチャレンジを続けています。精密板金加工分野においては、量産部品製造に重点を置くのではなく、他社が不得意な板金筐体設計や小ロットの板金筐体一式を受注、更に後工程の各種表面処理加工・組立まで一貫して生産できる体制を構築してます。 【事業内容】 事業は樹脂成型部品製造と精密板金部品製造の2本柱で展開しています。樹脂成型部品製造については、既存技術(金型・成型・塗装・メッキ・蒸着等)に関しては、アウトソーシングにし、特別な加工方法で技術を要するレーザ工程は、内製化を図り付加価値を高めています。精密板金部品製造については、比較的小ロットの板金筐体設計から、表面処理・組立までを一貫生産をしています。 【業種】 樹脂成型部品製造 精密板金部品製造 【製品・技術の強み】 レーザマーキングは、従来平面加工領域のみの技術でありましたが、当社で、群馬産業支援センターと共同研究により3次元レーザ加工機を開発し、立体形状へのレーザ加工に成功しました。この3次元レーザ加工機と、金属蒸着被膜レーザ剥離技術により、複雑な形状の樹脂成型部品に、金属光沢の鮮やかな仕上がりの加飾を実現しました。従来の遊技機器に限らず、照明機器、車載レンズなど、広範囲な製品に対応可能な技術です。 【代表者メッセージ】 創業時より、他社と差別化を図るべくオンリーワン技術を創り上げ、それを磨き上げることでお客様にとって、存在価値のある企業として歩み続けます。今後は自社で開発した5軸制御3次元レーザ加工機を武器に新市場への販路開拓を推進していく所存です。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 レーザマーキング専用の窓口を設定し、技術的な相談について、電話及びメールでの対応を行っています。新規顧客対応については、しゃちょうおよび専門の役員及び社員が積極的に対応を行い、必要に応じ、直接出向いて、問題の解決提案を行います。 【シェア・ランク】 遊技機器加飾成型部品レーザ剥離加工分野で 国内シェア5% 【表彰・メディア掲載】 日刊工業新聞(平成21年6月・平成23年5月・平成24年4月) 上毛新聞(平成21年5月・平成22年9月・平成24年8月) 群馬経済新聞(平成22年4月・平成24年度10月) 【証明・許認可】 平成20年度経営革新計画承認(精密板金)/ 平成22年度ぐんまの1社1技術選定(レーザ加工) 【共同研究・開発実績】 群馬産業技術センター(高精度5軸同時制御レーザー加工機の製品開発 2010~2012年3年間) 【工場(国内)】 本社工場(群馬県太田市) 【他主要拠点】 本社工場(群馬県太田市) 【取引形態】 試作開発受注、受託加工、製品・材料販売 等 【主要取引先:実績(国内)】 ソフィア(樹脂部品製造 2007-現在) メテク(医療機器 2007-現在) パナソニック(空調部品 2013) サンデン(熱交換器 2013) 【展示会出展情報】 中小企業総合展2012/ 機械要素展2012、2013/ 青フェス2013/ 付加価値のある意匠デザインを実現する加工技術2013/ ライティングジャパン2014
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 販路支援部
-
新価値創造NAVI掲載企業、新価値創造展2019出展企業
- 中小機構 関東本部