法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2018/10/10 13:13:36
法人番号:4122001005400
株式会社中農製作所
創業65年以上東大阪という日本最大のモノづくりの町で金属精密切削加工を行い、現在も高難易度品に挑戦し続ける会社です
自動車部品、半導体装置部品、医療機器部品などの金属部品製造および組立が中心。単品から量産品に至るまでの受注を請け負い、完成品まで一貫した対応が可能。中でも外観部品や半導体製造装置部品のシール面の傷レス加工や肉厚1.8mmの製品で真円度6ミクロンを確保できる薄肉加工を得意とする。
アピールポイント
- 高精度・高難度形状の無垢材からの金属切削加工及び部品洗浄機『洗浄小町』
-
創業65年以上の技術力を活かして、開発段階より加工屋としてのノウハウを提供し、より安く品質の高い製品開発への御協力が可能であり、かつそのまま量産にも対応できる対応力が特徴。
部品洗浄機『洗浄小町』は自社の改善から生まれた商品で、生産ライン直結型の洗浄機でとなっております。1個流し生産のサイクルタイムに合わせて素早く洗浄&乾燥を行え、かつコンパクトなので省スペース化が可能。本体価格も他社同性能比25%コストダウンに成功し、加工屋目線での使い勝手に良い水系洗浄機というのが特徴です。
カタログ・パンフレット・提案資料
その他のアピール
【企業の強み】 短納期対応できるように、日勤夜勤体制を実施し、休日にも生産対応できるようシフト体制を確立。将来的に365日24時間稼働を目指しております。又、量産品は専用ライン化を行い低コスト化できる生産体制を実現。多品種少量品など段取りが多く発生するラインも別に備えており、お客様のニーズに合わせた生産ができるようになっております。又、創業より65年以上東大阪でモノづくりを行っており、160社の企業とネットワークを構築しており、特殊な技術や処理なども御提案できます。 【事業内容】 金属部品の精密機械加工と組立。自動車部品、半導体装置部品、医療機器部品、産業用ロボット部品など全19業種の分野より、単品から量産品に至るまでの受注対応を行い、素材調達、精密機械加工、熱処理、表面処理、組立までの完成品対応可能です。 【業種】 自動車部品・産業機械用部品製造業 【製品・技術の強み】 ・薄肉加工が得意です。肉厚1.8mmの製品で真円度6ミクロン確保する加工しております。又、設備メーカー様からも薄肉加工での精度がどこまで保証できるか技術トライ要請なども受けております。歪みを抑制する加工については、長年の実績によりオリジナル治具や加工方法のノウハウがあります。 ・シート面の加工では、オリジナル刃物の製作による研磨工程を省き、旋削加工で寸法保証するなどお客様から評価を得ております。 ・将来は社内から技能五輪選手を輩出したく、社内に技能五輪指導者を招いてテクノスクールを開校しております。 【代表者メッセージ】 国内の空洞化に伴い、日本でしか対応できない短納期や試作、少量品、技術開発品等、お客様のニーズにスピーディに対応できる企業作りを行っております。又、低価格化や海外でのOUT-OUTにも対応できるようベトナムへの進出を決定しました。2014年には現地法人を立ち上げ生産を開始。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 ベトナム工場の高い技術レベルを実現する為、ベトナム人を直接雇用しております。現在12名のベトナムスタッフが日本で働いており、加工技術を指導しております。日本語なども堪能にできベトナム帰国時には現地法人で働いてもらいます。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 飛躍するKANSAIモノづくり元気企業100社/ 明日の日本支える元気なモノづくり中小企業300社/ なにわの名工 【メディア記載】 日刊工業新聞/ 日経新聞/ NHK/ 大阪物づくり観光ナビ/ 等 【証明・許認可】 ISO9001:2008/ エコアクション21 【共同研究・開発実績】 龍谷大学と自社商品開発、杏林大学と自社商品開発、バリテク研究会、産業技術研究所 【工場(国内)】 新町工場(東大阪市) 【工場(海外)】 タンビン工業団地(ベトナム) 2014年春進出 【取引形態】 受注取引(試作・開発、少量多品種、量産、組立OEM含む) 【取引条件】 応相談 【主要取引先:実績(国内)】 朝日アルミニウム株式会社 CKD株式会社 株式会社TAIYO ヤンマー株式会社 三菱重工業株式会社 YKK株式会社 株式会社安川電機 日本電産株式会社 三浦工業株式会社等 50社の企業と取引 【展示会出展情報】 難加工技術展/ ネプコンJAPAN/ 機械要素技術展/ 中小企業総合展/ MTAベトナム商談会2012、2014(予定)/ 難加工展2014(予定)
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 販路支援部
-
新価値創造NAVI掲載企業
- 中小機構 近畿本部