法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2023/06/08 11:14:41
法人番号:1010401127043
桜サイエンスビューティー株式会社
日本独自の香りとテクノロジーの融合
『機能性香料』の研究および商品開発を主体として事業活動を行っております。天然植物から抽出された香りを、独自の技術で編み出したナノカートリッジやナノファブリックに含浸、エアコンなどの空調機器やスマートフォンに取り付けることにより手軽に香りを楽しむことができる商品の開発を行っています。
アピールポイント
- 自然の香りの力を日々の健康に
-
研究・技術
◆天然の香りを、空間に効率よく徐放する技術 天然植物から抽出された香りの成分は、空間に拡散することにより、空気を清浄にしたり、人々の心身を健康にすることが医学的にも証明されています。 すでに住宅の空調や車にも香りを拡散させるために様々な商品が市場に出ています。 私たちは、より質の高い天然の香りを空間に効率よく徐放するための技術をナノテクノロジーを用いて開発いたしました。 本技術を使えば香りの持続性が高まり、常に同じ品質の芳香成分を空間に徐放することが可能になります。 さらに大量の香り成分を含浸させることができるナノ素材を開発。 エアコンなどの空調に取り付けるためのナノカートリッジ、スマートフォン用ナノファブリックなど、香りを身近に感じるためのデバイスを提供いたします。 ◆機能性香料の研究開発 天然植物から抽出された香りの成分には、抗菌・抗ウイルス・免疫賦活、抗ストレスなど様々な機能性が存在することが、国内外の論文や学会発表によって明らかになっています。 私たちは国内外の大学や医療機関と提携し、天然の香りの機能性を特定する研究を行なっています。
事業内容
◆機能性香料開発事業 天然植物から抽出された香りを、独自の技術で編み出したナノカートリッジやナノファブリックに含浸、エアコンなどの空調機器やスマートフォンに取り付けることにより手軽に香りを楽しむことができる商品の開発を行っています。 ・香りのラインナップ(予定) 桜、かぼす、ゆず、ひのき、杉、ローズゼラニウムなど ◆化粧品・アロマプロデュース事業 機能性香料を配合した化粧品やアロマ商品のプロデュースを行っています。 例:抗ウイルス効果が期待できるアロマを配合したマスク用スプレー 抗ストレス効果が期待できるアロマを配合した美容液
その他のアピール
【事業内容・特長】 植物由来の機能性香料及び機能性食品素材の研究開発を行っています。 【主要製品・技術・商品・サービスの概要・活用事例】 機能性香料は化粧品会社などに提供実績あり。 【知的財産(特許・実用新案等)の出願・取得】 1.自然免疫活性化シール、NK細胞活性化用シール、白血球数増加用シール、リンパ球数増加用シール(特願2021-021486)富士産業株式会社と共同申請 2.液体吸収・放出性基材、有効成分放出性プレート若しくは粗粒、及び、それらの製造方法(特開2022-123985) ヤマキ電器株式会社共同申請 3.抗酸化性霧発生装置及び霧発生方法(特開2022-117632) ヤマキ電器株式会社共同申請 4.分子蒸留装置における蒸発面体の蒸発面(特開2022-28123) 【大手企業との取引実績・開発実績】 上場化粧品会社への機能性香料提供実績有。 【代表者メッセージ】 30年以上研究を継続してきた、植物由来の機能性香料及び機能性食品素材を国内外に広めたいと考えております。 具体的には、企業へのバルク供給の他、最終商品の海外向け輸出も計画しております。