法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2023/05/17 14:34:27
法人番号:1390002015956

株式会社高梨製作所

かゆいところに手が届く

プラスチック金型の設計から製作、その後の製品の量産まで一貫して自社で行えます

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

一貫した自社生産
・金型工場の併設
弊社では同敷地内に金型工場を有しており、新規金型の立ち上げから、その後の金型トラブルに至るまで一貫して自社で対応を行っているため、金額面でのご提案と、スピード感を持った対応をご提供致します。
・最新の設備
射出成型機も時代の流れに合わせ積極的に入れ替えを行っているため、殆どの成型機が10年以内のものです。
また、管理も生産管理システムで行っており。成型機をオンラインで繋ぎ、生産情報をリアルタイムで閲覧、共有を行っています。

カタログ・パンフレット・提案資料

カタログ.png

動画

金型台座ピタッと君紹介動画
更新日:2023/03/28
弊社開発の段取り改善グッズ「金型台座ピタッと君」の使用方法です。
本製品は自社で排出される廃プラスチックを利用して製造しており、昨今の廃プラ問題やSDgSに目を向け開発しました。
使用方法も簡単で、水口の着けなおしによる金型の劣化や時間ロス、金型の直置きによる腐食や劣化防止になどに効果が期待できます。

その他のアピール

【企業の強み】
工場はIoT化、デジタル化を積極的に行い、生産システムの導入や、自社でソフト開発を行い、全行程をオンラインで繋いでいます。また、ペーパーレス化も行い工場内では殆ど紙を使わない生産を行っています。

【アピールポイント】
弊社は創業50年を超え、プラスチック成型の豊富な経験は勿論、同敷地内に金型工場を併設しており、量産時の金型トラブルなどにもスピーディーに対応出来ます。金型部門も20年以上の経験をもつスタッフが多数在籍しております。また、近年では自社のオリジナル製品の開発も行っており、プラスチックを利用した段取り改善商品の開発などSDGsに目を向けた取り組みも行っております。

この企業は以下の支援機関から推薦されています

山形県よろず支援拠点

SDGsへの取り組み

安全な水とトイレを世界中に
エネルギーをみんなに そしてクリーンに
働きがいも経済成長も
産業と技術革新の基盤をつくろう
人や国の不平等をなくそう
住み続けられるまちづくりを
つくる責任 つかう責任
気候変動に具体的な対策を
海の豊かさを守ろう
陸の豊かさも守ろう
平和と公正をすべての人に
パートナーシップで目標を達成しよう
お問い合わせ

類似する企業はこちら

類似する企業はありませんでした。