法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2023/01/16 15:05:40
法人番号:2700010074520

オロル株式会社

ORORUは、ステンレスのメイクアップアーティストです。

オンリーワンのステンレス発色技術で、ステンレスの持つすぐれた特性を最大限に発揮しつつ、美しさと高性能を兼ね備えたハイクラスの表面処理を行います。「ORORU®︎処理」を導入することで、美しさのみならず、耐食性などステンレスの機能的な強さをさらに拡張することができます。

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

オンリーワンのステンレス発色技術
美しさだけでなく、サステナブルで安全
【抗アレルギー】
安全・安心なステンレスを実現する技術として、皮膜の厚さを通常の100倍以上にすることにより、金属アレルギー反応を抑制する効果が確認されています。
【クリーンな表面】
特殊な表面処理で、色彩を保ちつつ指紋の付着を抑えることも可能です。きわめてわずかな凹凸のため、洗浄性にもすぐれています。
【耐食性2倍以上】
質の高い皮膜処理で従来の2倍以上の耐食性を実現。水回りでも表面加工の美しい質感を維持します。それだけでなく、屋外や海辺など従来ステンレスが苦手としていた場所でも導入していただけます。
オロルが誇る4つの特許技術
発色処理前の無機質で冷たい印象を与える銀色のステンレス加工物を、オロルの技術を用い、様々な質感(オロルⅠ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ)、色調均一化(特許技術)、そしてカラーバリエーションを与えます。
【ORORU Ⅰ】
ステンレス発色に光沢性を持たせる処理を施しています。 これにより、発色時に光輝性のある特徴的な色合いと色調の均一性をかもし出します。
【ORORU Ⅱ】
ステンレス発色の光沢性と視認性を持たせる処理を施しています。これによりオロルⅠに対して、光の反射、屈折による干渉作用を抑えることで、光沢性を抑えつつも明るさを維持し、光が当たった時や視る角度による色調の均一性や識別性を向上させています。
【ORORU Ⅲ】
ステンレス発色の光沢性を抑え、マットな印象を持たせる処理を施しています。これによりオロルⅠ、Ⅱに対して、光の反射、屈折による干渉作用を完全に抑えることで、色にマットな印象を与え色調の均一性や識別性を大きく向上させています。
【ORORU Ⅳ】
ステンレス発色の光沢性と視認性を持たせながら、指紋付着性を抑えた処理を施しています。これにより色調均一性や識別性の向上およびあらゆる環境下でクリーンな表面を維持します。
適用分野
介護機器・医療機器・自動車産業・金属加工各メーカーを主体に、機械部品メーカー、作業工具メーカー、厨房機器メーカー、住宅エクステリアメーカー及び娯楽用機械メーカーなどあらゆる業界でご利用いただくことが可能です。 メリットとして、使用されるステンレス用品、部品は、色調・デザイン性が向上し、経年的使用による錆等の劣化が減少します。

カタログ・パンフレット・提案資料

ororu-pamphlet2020-1.pdf

202207ORORUdocument.pdf

動画

ORORU - ServiceVision
更新日:2022/09/09
 

その他のアピール

HP内のバーチャルショールームにて発色カラーを体感して頂けます。ORORU®の圧倒的な機能7つのポイント①識別性・視認性、②耐食性、③抗菌性、④抗ウィルス性、⑤抗金属アレルギー性、➅安全性、⑦SDGs。

株式会社アサヒメッキ関連企業

この企業は以下の支援機関から推薦されています

鳥取県庁
中小機構 中国本部

SDGsへの取り組み

つくる責任 つかう責任
お問い合わせ