法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2022/08/19 11:02:49
法人番号:2010001204373

BMF Japan株式会社

常識を打ち破るマイクロスケール3Dプリンティング技術を提供致します。

・独自投影型マイクロ3D光造形技術
PμSL: Projection Micro Stereolithography
・圧倒的精度2μm
・金型製作不要(短納期)
・複雑なモデルを超精密に具現化

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

高精細・高精度マイクロスケール3Dプリンター
最高2μmの超高精度を実現する
3Dプリンター〈microArch®シリーズ〉は、マイクロ射出成形の解像度と公差に匹敵する機能を備えており、産業用アプリケーション向けの精密微細構造を高精度で実現しています。

カタログ・パンフレット・提案資料

BMF_投影型マイクロ3D光造形技術 マイクロスケール3Dプリンタ_compressed.pdf

動画

BMF_紹介動画
更新日:2022/08/11
BMFは、精密3D造形で世界をリードする企業で、自社開発の超高解像度マイクロスケール3D印刷技術に基づいて、世界の製造業市場に常識を打ち破る精密3D造形技術を提供します。

その他のアピール

【事業内容・特長】
ボストンマイクロファブリケーション(BMF)は、これまで実現されていなかった光学解像度2umという、独自の精密3D積層造形技術を柱としてグローバルベースで活躍する新生ベンチャー企業です。

創業以来、“製造業の常識を打破る最先端技術を提供”を旗印に活動してきた結果、2022年6月末までに、世界有数のハイテク企業や最先端技術の研究開発機関を含む1,100以上の企業や研究機関にサービスを提供させて頂いております。

【主要製品・技術・商品・サービスの概要・活用事例】
microArch®シリーズは、マイクロ射出成形の解像度と公差に匹敵する機能を備えた、産業用アプリケーション向けの精密微細構造を提供します。BMF社の超高精度AM技術により、樹脂部品の加工交差は±10um/±25umまで縮小され、リードタイムは最短1営業日まで短縮されています。 この金型不要の製造プロセスによって射出成形用の金型作成費用の削減が可能となり、精密部品の開発プロセスは新たなステージに移りつつあります。
精密部品製造市場には、同様の方法で機能する複数の光造形システムがありますが、BMF技術の優位性は、実用的な造形サイズと速度を維持しながら光学解像度が2um/10 µmという世界最高の精密水準の部品を製造できるところにあります。

【知的財産(特許・実用新案等)の出願・取得】
SYSTEM AND METHOD OF LOW-WASTE MULTI-MATERIAL RESIN PRINTING

【証明・許認可取得】
①ISO 9001
②CE

【表彰実績・メディア掲載実績】
①BMFの3D造形技術は、マサチューセッツ工科大学が刊行するMIT Technology Review誌にて『世界の10大画期的技術』として認定。
②3Dプリントの大手メディア「DEVELOP3D」では、『2020年の製品開発を飛躍させる世界の新技術30』にも選出。
③BMF microArch® S240が2021年プリズム賞(製造業部門)を受賞。
④BMF microArch® S140が世界的に権威あるデザイン賞「Red Dot Award:デザインコンセプト2019」を受賞。

【大手企業との取引実績・開発実績】
・ヒロセ電機株式会社
・三菱重工業株式会社
・タクセル株式会社
・東京大学
・産業技術総合研究所

【海外企業との取引実績・開発実績】
グローバルで 33カ国、1199 社以上のお客様が、BMF のマイクロスケール 3D プリント技術を選択しています。その中に388社は科学研究所、811社は工業顧客。

【代表者メッセージ(今後の販路開拓に向けた取り組み、ジェグテックの活用意向等)】
米国ボストンで誕生したボストンマイクロファブリケーション(BMF)は、これまで実現されていなかった光学解像度2umという、独自の精密3D積層造形技術を柱としてグローバルベースで活躍する新生ベンチャー企業です。

創業以来、“製造業の常識を打破る最先端技術を提供”を旗印に活動してきた結果、2021年12月末までに、世界有数のハイテク企業や最先端技術の研究開発機関を含む1,000以上の企業や研究機関にサービスを提供させて頂くに至りました。

しかし、BMFは更なる極みを目指します。 現有技術に満足することなく、絶え間ない革新を進め、精密3D積層造形技術を高度な最終製品の大量生産に応用することで、世界の産業パズルに新たなピースを加えるよう邁進いたします。

BMF Japan株式会社
代表取締役社長 何軍

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 関東本部
お問い合わせ

類似する企業はこちら

類似する企業はありませんでした。