法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2023/01/25 16:42:39
法人番号:9140001005620
株式会社日本プララド
PLARADは世界で最も古い歴史を持つ老舗の油圧トルクレンチ専門メーカーです。油圧レンチのパイオニアとして50Nm~世界最大級のトルク150,000Nmまでのラインナップを持ち、大型ボルト締め用の高精度トルク管理工具を製造。トルク管理工具、軸力管理工具の販売、レンタルを承ります。
ドイツ TOP100イノベーターアワード受賞。 全ての油圧トルクレンチの設計・製造は1962年 プララドから始まりました。多くの特許技術と研究開発から高品質の油圧トルクレンチ、電動トルクレンチ、エアトルクレンチ、ボルトテンショナーを製造し、世界中の産業分野で使用されています。
アピールポイント
- 油圧トルクレンチ174機種、ボルトテンショナー
-
大型ボルト締め工具:M20~M130クラスの豊富なラインナップ
多くの特許技術と研究開発から高品質の油圧トルクレンチ、電動トルクレンチ、エアートルクレンチ、ボルトテンショナーを製造し様々な大型ボルト締め工具を製造、販売。お客様の作業改善の提案をします。大型ボルト締結工具として、油圧式・電動式・エアー式・手動式の全てのツールを揃える世界でも類を見ない大型ボルト締結工具の専門メーカーです。 50Nm~世界最大級のトルク:150,000Nmまでの工具ラインナップを誇り、PLARADは世界中の産業分野で大型ボルト締めツールとして使用されています。
プララドが選ばれる理由
【高精度な校正、サービス体制】 最大トルク5万Nmまで測定できる大型トルク試験機を自社で4台保有。プララドは業界で唯一、トルク校正業務だけではなく【大型トルク試験機の製造、販売、校正サービス業務】まで手掛けています。PL5000TE トルク試験機:トルク測定範囲=50Nm~50,000Nm(精度±1%F.S.)。大型トルク試験機は多種類のラインナップを取り揃えております。 自社で大型トルク試験機を完備しているため、即日トルク校正を実施して、信頼が高い正確な最新のトルク換算表やトレーサビリティを即日発行ができます。 https://www.plarad-rent.net/contact/faq21.html 【専門メーカーだから安心】 プララドは製造、販売、レンタル、修理、校正点検まで全て一気通貫で手掛けているので、大型ボルト締めの技術的な相談やCAD図面検討も瞬時に対応。万一の故障でも代品レンタル機が豊富でさらに安心。レンタルは全国へ即日発送いたします。 【専門スペシャリスト】 商品力だけではなくお客様のご要望に合わせたきめ細やかなサービスとスピーディーにお応えするクイックレスポンス対応。専門スペシャリストが、しっかりとアドバイス。 【販売・レンタル機の豊富な機種数】 販売とレンタル機も豊富に取り揃えております。油圧トルクレンチ多機種、電動トルクレンチ、エアートルクレンチ(ナットランナー)、電動油圧ポンプ、エアー油圧ポンプ、自動油圧ポンプ、ボルトテンショナー、超音波軸力計、共回りストッパー、ソケットなど多数。またアダプター冶具製作や特寸ソケットの製作も承ります。
信頼される豊富な納入実績
風力発電、原子力発電、火力発電、水力発電、シールドトンネル工事、製鉄所、建機・重機メンテ、大手プラント工場の大型ボルト締めなど納入実績多数。世界最大、日本最大など大型構造物の建設やメンテにはいつもプララドがその一翼を担っており、高い信頼からNo.1の実績があります。 PLARAD 油圧トルクレンチは東京スカイツリー、あべのハルカス、世界最大のシールドマシン、世界最大の風力発電8.0MW、世界最長の高速トンネル、リニア新幹線、ボーイング 787、JAXA種子島宇宙センターなど多数の納入実績。 https://www.plarad-rent.net/company/results.html
カタログ・パンフレット・提案資料
動画
油圧トルクレンチの構造と使い方 - 日本プララド
更新日:2021/10/28
よく分かる油圧トルクレンチの構造と使い方動画。油圧トルクレンチメーカーのパイオニア。 M20~M130クラスの大型ボルト締めトルク管理工具。 SC型 18機種ラインナップ 締付けトルク:50Nm~65,000Nm。 油圧トルクレンチメーカーの日本プララド。 【 プララドが選ばれる理由 】 ・ギアの噛み付きが起こらない業界唯一の9枚駆動爪と超精密スプラインギア構造。他社製の2枚駆動爪 逆転止め方式の油圧レンチで頻繁に起こる現象であるレンチがボルトから取り外せなくなる「精度を狂わすギアの噛み付きが起こりません!」
1分で分かる油圧トルクレンチの使い方 - 日本プララド
更新日:2021/10/28
1分で分かる油圧トルクレンチの使い方動画!油圧トルクレンチメーカーの日本プララド。 フランジボルトなどM20~M130クラスの大型ボルト締め用のトルク管理工具。 油圧レンチSC型 18機種ラインナップ 締め付けトルク:50Nm~65,000Nm。 Plarad - Hydraulic Torque Wrench. 油圧トルクレンチ PL450SC:締め付けトルク 450Nm~3500Nm、重量4.9kg <販売・レンタルのお問い合わせ先> 日本プララド TEL:078-967-3556 FAX:078-967-3567 https://www.plarad-rent.net/
PLARAD コードレス電動トルクレンチ & ゲートバルブ電動レンチ
更新日:2021/10/28
コードレス電動トルクレンチ、ゲートバルブ電動レンチ https://www.plarad.net/nutrunner/ ・電源不要のバッテリー式。全7機種:締め付けトルク190Nm~8,000Nm ラインナップ。 ・100V充電器1台と大容量リチウムイオンバッテリーが2個付属。 ・「4段切替ギア」でハイスピードな締付けと出力トルク範囲が広いワイドトルクレンジ。 ・スピーディに大型ボルトをトルク管理。ハイスピード 毎分回転数 71.6 rpm! ・トルク設定60段階。 ・ボルト締付繰返し精度±4% ・設定トルクで自動停止しビープ音でお知らせ機能。
鉄道レールのボルト締め用コードレス電動トルクレンチ
更新日:2021/10/28
プララドの鉄道レール ボルト締め用コードレス電動トルクレンチ(充電式) Track construction battery nutrunner VDA-05 最大締付けトルク550Nm VDA-05TC 最大締付けトルク550Nm (ボルト締め付けデータを保存できるトルクメーターTC1付きモデル) HDA-30 最大締付けトルク3600Nm ・トルク設定30-60段階。設定トルクで自動停止。
油圧レンチでM36ボルトを2本同時締め付け - 日本プララド
更新日:2021/10/28
M36の大型ボルトを自動で2本同時締め付け。(ボルトの並行締め)https://www.plarad.net/rench/ プララドの自動油圧ポンプ IQ200TB-9(IQ-VAX1-Z)はリモコンスイッチを押すだけで設定したトルクまで油圧トルクレンチが自動で締め付けて自動停止まで行います。今回はトルク3000Nmのボルト締め付け、PL5VSを使用。 締め付け前にボルトの締まり具合が異なる2本のボルトでタイムラグがあっても自動で締め付けができます。 PLARAD 油圧トルクレンチ センターホール型 全174機種。 PL5VS HSX555F 締め付けトルク:550Nm~5500Nm
その他のアピール
【事業内容・特長】 産業用大型ボルト締めの油圧工具・電動工具・エアー工具の製造・販売・レンタル。50Nm~150,000Nmまでのトルク管理工具、軸力管理工具のラインナップ。 主な製品は:油圧トルクレンチ、ナットランナー(電動トルクレンチ、エアートルクレンチ)、倍力レンチ、ボルトテンショナー、油圧ナット、テンションナット、高圧油圧ポンプ等。工具のトルク校正点検やボルトの超音波軸力測定サービスも承ります。 【主要製品・技術・商品・サービスの概要・活用事例】 ■油圧トルクレンチ、ボルトテンショナーのリーディングカンパニーとしてトルク管理・軸力管理ができる大型ボルト締結システム・油圧工具を日本をはじめ世界に供給。 ■製造・販売・レンタル事業。 【表彰実績・メディア掲載実績】 ドイツ TOP100イノベーターアワード受賞 https://www.plarad-rent.net/news/090707.html 【大手企業との取引実績・開発実績】 日立製作所、三菱重工業、川崎重工業、東京電力、中部電力、関西電力、日立造船、三井E&S造船、東レ、小松製作所、住友重機械工業、住友建機、日立建機、日本製鉄、JFEスチール、神戸製鋼所、IHI、鹿島建設、大成建設、大林組、清水建設、日本製鋼所、住友化学、東芝、東芝プラントシステム、三菱電機、富士電機、荏原製作所、トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、SUBARU、日野自動車、ブリヂストン、GE、エネルコン、ヴェスタス、東日本旅客鉄道、東海旅客鉄道様 等 【代表者メッセージ(今後の販路開拓に向けた取り組み、ジェグテックの活用意向等)】 中型、大型ボルト締め工具の販売、レンタルをはじめ「緩み止めナット」製品の開発も行っており、様々な産業分野で使用されています。北海道から九州まで営業拠点があり、お客様のご要望に合わせたきめ細やかなサービスと技術提案。専門スペシャリストが対応いたします。
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 近畿本部