法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2020/08/14 13:06:39
法人番号:6013301041516

ハーツテクノロジー株式会社

お問い合わせ

その他のアピール

【事業内容・特長】
ハーツテクノロジーは半導体関連装置ソフトウェア開発や、通信関連ソフトウェア開発をはじめ、ディープラーニング/機械学習や、ヘッドマウントディスプレイ(HoloLens)などの新しい技術を活用したシステム開発にも取り組んでいます。
私たちがいつも心掛けているのは、仕様書が完成する前の段階から、お客様と一緒に仕様を検討し開発を進めること、そして、まだ「仕様」として文書化されていないことも含めたお客様のご要望を理解し、引き出すことです。
「ハーツテクノロジー」という社名には「心の通ったソフトウェア開発」という想いが込められています。これを目指すために、私たちは、なによりも「お客様を理解すること」を大切にしています。

【主要製品・技術・商品・サービスの概要・活用事例】
半導体関連ソフトウェア事業部では、半導体関連装置の制御ソフトや解析ソフトの受託開発をしています。
ソリューション事業部では、通信系のソフトウェアの受託開発や、webサイトやスタンプラリーや歩数計などのスマートフォンアプリの開発を行っています。

【知的財産(特許・実用新案等)の出願・取得】
特許 第6679804号(出願番号 特願2019-514143)
表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
登録日 令和2年3月23日

【証明・許認可取得】
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)「JIS Q 27001:2014(ISO/IEC 27001:2013)」

【表彰実績・メディア掲載実績】
スマ歩スタンプラリー『地域活性化支援プロジェクト』
デジタルスタンプラリーを無料で開催できるキャンペーンの開催を受けて、神奈川新聞に取り組みを掲載していただきました。(令和2年7月4日)

【大手企業との取引実績・開発実績】
京都府精華町役場、IMJ Group、株式会社小野測器、三機工業株式会社、株式会社リガク

スマートフォン向けアプリ「スマ歩スタンプラリー」「セイカ歩数計」
産業用解析ソフトウェア開発、産業用制御ソフトウェア開発
機械学習を利用したwebシステム・画像解析ソフトウェア開発
通信関連ソフトウェア開発

【海外企業との取引実績・開発実績】
【開発パートナー】
大連共創軟件有限公司(中国大連市)
株式会社 NTQソリューション(ベトナム ハノイ市)

【代表者メッセージ(今後の販路開拓に向けた取り組み、ジェグテックの活用意向等)】
私たちの2つの技術を知っていただきたく、JGoodTech に登録しました。
1つは、半導体関連機器の制御ソフトウェア開発・解析ソフトウェア開発の技術。
もう一つは、スタンプラリーアプリや歩数計アプリなど、地域を元気にするアプリ開発の技術です。
半導体関連の技術として、業界標準SEMI通信規格GEM300に準拠した、半導体装置用のソフトウェアパッケージ『HT-CIM』フレームワークを提供しております。このフレームワークをご利用いただければ、ホストとの通信部分に煩わされることなく、自社の強みの注力して開発を進めることができます。
また、テクノロジーを活用した地域創生のお手伝いとして、アプリを活用したまちを元気にする取り組みをサポートしています。
JGoodTechを通じて、私たちの技術を利用していただければ幸いです。

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 関東本部
お問い合わせ