法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2021/02/26 13:32:53
法人番号:2390001008514

アヒコファインテック株式会社

◆高精度な光学ガラス研磨・薄膜加工で世界に選ばれる品質を!!
◆厚み0.1mm以下の超精密ガラス研磨と成膜で、未来を創る!!

弊社ではデジタルカメラやプロジェクターなどに代表される光学機器の形成に不可欠な様々な光学ガラス部品群をお客様の仕様に合わせて形状加工、研磨加工、蒸着加工等の加工技術を駆使して一貫で生産することができます。とりわけ、研磨加工及び蒸着加工技術には定評をいただいております。
 研磨加工技術においては、表面粗さでナノオーダーの鏡面を実現しつつ、厚さ0.1mm以上の加工が可能という、日本でも数社しかない企業の一社です。 
 蒸着加工技術においては、ガラス表面に屈折率の異なる透明な薄膜を交互に積層させることで、特定の波長範囲で99%以上の光を透過させたり、反射させたりすることができます。
私たちが何気なく使用しているデジタルカメラやプロジェクター製品に内蔵された光学ガラス部品、それはアヒコファインテック株式会社の製品かもしれません。
 単にものづくりだけでなく、お客様の善きパートナーでありたい、それが「アヒコファインテック」です。

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

◆企業概要
【事業内容】
・電子デバイス等の構成部品となる光学ガラス、石英ガラス
・産業用特殊ガラスの切断・精密平面研磨加工及び蒸着加工
   (材料から形状加工・研磨・切断・蒸着加工製品の一貫生産)
【主な事業範囲】
・光学ガラス、石英ガラス、水晶、産業用特殊ガラスの精密平面研磨加工
・光学ガラス、石英ガラス、水晶、産業用特殊ガラスの蒸着加工
・光学ガラス、石英ガラス、水晶、産業用特殊ガラスの切断加工
・ガラス偏向サングラスの研磨加工
【主要営業品目】
・ビデオカメラ及びデジタルカメラ用CCD/CMOSカバーガラス
・ビデオカメラ及びデジタルカメラ用赤外カットフィルター 
・プロジェクター用ガラス基板 
・半導体用ガラス基板
・蒸着用ガラス基板 
・光学用高品位真空蒸着(IR/AR)製品、
・光学用高品位スパッタガラス製品 
・光学用水晶基板 
・サングラス 
・極小ボールレンズ(φ1mm以下開発中) 、 その他
【精度、加工可能な最大径、最大重量など】
光学ガラス研磨加工(厚み0.15~、外径φ5~)
【生産能力】
50万個/月
【受注形態】
・試作、開発対応 ・多品種少量品対応 ・量産品対応
【製造プロセス】
1) ワイヤーソー
 光学ガラス、石英、水晶等材料を精密ワイヤーでロスを少なく高精度に切断します。
2) 芯取機
 加工物の外周を研削加工する工程で 端面部の形状と粗さ、外形寸法を決める作業です。
3) 両面研磨機(LAP工程)
 粗い研磨砥粒を用いて、加工物の平面形状(平面度、平行度)を決める工程で両面研磨機で  バッチ(数枚から数十枚)加工します。
4) 監視
 目視にてLAP工程の品質を確認します。
5) 両面研磨機(研磨工程)
 微細な研磨砥粒を用いて、加工物の表面粗さを決定します
 ナノメートル単位の表面粗さを達成します
 加工工程管理により、表面欠陥を無くします
6) 自動精密洗浄機
 研磨されたガラスの汚れ、塵などの不純物を取り除き乾燥させる装置です。
7)-1 真空蒸着装置
 反射防止、赤外線カット、紫外線カットに代表される光学特性を有する多層膜を鏡面加工さ れた光学ガラスへ堆積することが可能です。
 多層膜の形成には種々の屈折率を有する膜の選択が可能であることから、様々な光学特性のバリエーションを得ることが可能です。
 経時変化のない光学特性を有する多層膜を得るためにイオンアシスト蒸着方法の選択も可能です。
7)-2 スパッタ装置
 反射防止、赤外線カット、紫外線カットに代表される経時変化のない光学特性を有する多層膜を鏡面加工された光学ガラスへ堆積することが可能です。
 多層膜の形成には主として高屈折率を有するニオブ酸化物膜と低屈折率を有する珪素酸化物膜を用います。
 真空蒸着装置と比較して低温で多層膜を形成することが可能です。
8) 最終検査
 暗室のクリーンルーム(クラス1000以下)で目視にて5μm以下まで検査を行います。

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 東北本部
お問い合わせ