法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2021/09/16 13:50:12
法人番号:7020001119327
株式会社アクアイースター
カタログ・パンフレット・提案資料
その他のアピール
【事業内容・特長】 これまで普及が難しかった地中熱利用ヒートポンプシステムを、独自の水処理技術と、世界的メーカーのヒートポンプ、そして独創的な新方式(特許出願中)により、どこでも安価に利用頂けるシステムを構築しました。通常の空調・給湯方式に比べ、30~80%もの省エネ効果が得られる次世代の再生可能エネルギー技術です。また、温泉熱や排熱、太陽熱や雪氷熱といったその他の再生庚うエネルギーとの複合も行っています。 【主要製品・技術・商品・サービスの概要・活用事例】 技術領域・製品領域 再生可能エネルギー関連 -地中熱・地下水熱・温泉熱・排熱・雪氷熱・太陽熱など- - 水・熱トータルコスト削減システム - 再生可能エネルギー熱源システム - 水処理・環境システム - ヒートポンプ・熱源機器 - 省エネ・環境コンサルティング - 環境事業育成 【知的財産(特許・実用新案等)の出願・取得】 特許第6619605号 出願日 平成27年10月6日 登録日 令和1年11月22日 【大手企業との取引実績・開発実績】 東京産業株式会社 ㈱ミウラ MTA S.p.A. 【海外企業との取引実績・開発実績】 イタリアのチラーメーカーMTA S.p.A.と代理契約を結んでいます 【代表者メッセージ(今後の販路開拓に向けた取り組み、ジェグテックの活用意向等)】 我々は、自然の守人としての業を行う者たちです。 東南アジアを中心に水処理ビジネスを展開してまいりましたが、その活動を振り返りますと、新規事業の事業責任者の育成指導、そして環境ビジネスを生業とする経営者の育成を、行って来たように思えます。 成功例を見ますと、経営者、事業推進責任者の強い意志が全てのように思われます。 才能や能力よりも、想いの継続と、その環境を作る事が大事な要素である事が多いです。 以前、地下水を活用する膜処理型水道料金削減のビジネスモデルを創始し、事業部設立半期で10億受注、大手がその事業そのものを60億円で買収する所まで成長しました。現在行おうとしていますのはその完成型で、地下水の持つ熱を中心に、自然エネルギーを活用するビジネスモデルです。
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 関東本部