法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2021/10/22 12:03:58
法人番号:1011701006077

日本フォームサービス株式会社

”あったら良いな”を創り出す。

事務機器等の製造販売からスタートし、「環境・エネルギー製品」「AV関連製品」「サーバーラック・キャビネット製品」「地震・災害対策製品」「セキュリティ製品」「オリジナル・カスタマイズ製品」お客様の潜在意識に基づく提案、そして製品化に努めてまいりました。グループ会社と連携をとり、開発・設計から製造、そして施工・メンテナンスまでワンストップで承ります。

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

事業内容
板金・ステンレス製品
ディスプレイステンレス、アーム、サイネージ・ケーシング、サーバーラック、金具等を製造しています。
情報通信関連製品
データセンター用ラック、熱対策システム、液浸冷却装置、鍵管理システム等の製造

カタログ・パンフレット・提案資料

減震スライダー5.pdf

動画

日本フォームサービス株式会社 公式のyoutubeアカウントです。
更新日:2021/10/22
 

その他のアピール

【事業内容・特長】
当社は、1956年に事務機器等の製造販売からスタートしました。Form Service という社名には「理想のカタチをサービスに」という想いが込められており、これまで数多くの製品の開発をしてきました。当社製品の特長は、板金・ステンレスを使った「オーダーメイド生産」で、お客様のご要望に細かく、柔軟に応えられるところです。サービス面においては、販売・設計・生産・工事・メンテナンスまでワンストップソリューションでお客様へ提供できるところになります。今後も、お客様に寄り添った製品・サービスを展開していきたいと思います。

【主要製品・技術・商品・サービスの概要・活用事例】
	AV関連製品 (ディスプレイアーム、スタンド、金具、サイネージケーシング等)
	情報通信関連製品 (データセンター用ラック、熱対策システム、液浸冷却装置、鍵管理システム等)
	環境エネルギー関連製品
	地震・災害関連製品 

海外展開の為下記の商品を提供しています。
(1)	スーパーオイルグリッパ(油脂吸着材)
	マイクロファイバー繊維による高機能吸着性能:自重の35倍
	素材比重:0.034、水中に沈まない

(2)	減震スライダー (地震対策製品)
	敷く・置く・載せるだけで、巨大地震の衝撃を減らす
	長周期・短周期地震動対応
	第三者機関での技術審査証明

(3)	クレーンアーム (ディスプレイアーム)
	20kg まで対応
	モニターを上下左右操作が可能
	微調整可能なチルトギアを搭載

(4)	ミラアド (ミラサイネージ)
	ミラアドは鏡とディスプレィ

【知的財産(特許・実用新案等)の出願・取得】
2020年1月29日現在
特許権
額縁フレーム構造(出願中)特願2019-0013760
軽量ミラーサイネージ(出願中)特願2018-227064
ベッド用支持ピン固定装置(出願中)特願2017-182129
吊金具用制振構造(取得済)第6560964号
移動用モニタースタンド(取得済)第6391551号
太陽光発電モジュール用架台(取得済)第5606898号

実用新案権
携帯用純水洗浄装置(取得済)第3191964号

商標権(取得済)
ミラアド 第6155394号

【証明・許認可取得】
ISO14001
ISO9001

【表彰実績・メディア掲載実績】
グッドデザイン賞2014

【大手企業との取引実績・開発実績】
NEC、富士通、東芝、三菱電機、日立製作所、シャープ、NECフィールディング、NECディスプレイソリューションズ、NTT・NTT関連企業、カナデン、JR、ヤマダ電機、金融機関、医療機関、放送業界、防衛省、財務省、総務省、地方自治体、学校など(順不同)

【海外企業との取引実績・開発実績】
米国GRC社、英国Solion社、英国Traka社

【代表者メッセージ(今後の販路開拓に向けた取り組み、ジェグテックの活用意向等)】
海外市場への展開は、今後当社が発展する上で、重要なポイントだと捉えております。弊社の製品の強みは「品質」と「性能」にあると思っております。生産拠点は、千葉、鹿児島の国内工場になります。Made in Japan品質を維持し、使い手、メンテナンスを配慮した機構設計が当社の強みであります。ジェグテックを通じ、当社を多くの国内外の企業様に認知して頂き、一社でも多くwin-winとなれるパートナー様と出会うきっかけにしたいと思っています。

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 関東本部
お問い合わせ