法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2022/08/23 08:11:39
法人番号:9030001055395

初雁興業株式会社

社会にあって、なくてはならない会社を目指しています。

弊社は公共工事・民間工事の建築・土木の設計施工管理と宅地建物取引業をおこなっている地場ゼネコンです。多様化する社会の要請に応えるため、基本を大切にし、原点に帰る、技術の研鑽に励むことが使命と考えています。環境分野での技術開発を積極的に展開しています。

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

社会インフラに関わる建設物
建築と土木をトータルで施工管理できる地場ゼネコンです。
土木、建築、大工、左官、とび・土木、石、屋根、管、タイル・れんが・ブロック、鋼構造物、鉄筋、舗装、浚渫、板金、ガラス、塗装、防水、内装仕上、熱絶縁、造園、建具、水道施設、解体工事業全て国土交通大臣許可を取得しており、建設物の施工管理全てに対応が可能です。協力会社も200社以上有しており、施工品質には自信があります。
公共工事から民間工事まで土木、建築の施工実績が豊富です。
土木では道路、橋梁、河川堤防、上下水道敷設等社会インフラの施工実績は数多く、建築でも小中学校、体育館、県営団地、市民センター等から事業用ビル、マンション、カーディーラー店舗、老人保健施設、医療施設、民間保育園等まで幅広く取り扱っています。
環境分野での技術開発を展開しています。
弊社が開発した【グリーンコントロールエコシステム】は焼却灰リサイクル砂による雑草抑制工法です。焼却灰リサイクル砂「アークサンド K 」を厚さ10㎝地面に敷き均すだけで雑草の生えにくい環境がつくれます。
【生態系保全底泥資源化システム】は湖沼に堆積した腐葉土を水と一緒に汲み上げ、低含水率の脱水土と清水に分離する浚渫技術で、底泥回収工事、水質改善工事に適用できます。湖沼の水はそのままで周辺環境や水中生物にも影響しません。脱水土は育苗土として再利用可能です。

カタログ・パンフレット・提案資料

会社案内.pdf

この企業は以下の支援機関から推薦されています

埼玉縣信用金庫
お問い合わせ

類似する企業はこちら

類似する企業はありませんでした。