法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2019/11/18 11:56:31
法人番号:4150001000311
株式会社エコフレンド
その他のアピール
【事業内容・特長】 飲料容器自動分別処理機による容器ゴミのリサイクルを推進しています。 3種(ペットボトル、アルミ缶、スチール缶)の自動分別は世界初の回収システムです。 利用者にポイント還元できるデポジット機能も付いています。(容器の種類、個数は 自由に設定できます。) 資源ごみ売却益で償却できコスト負担が殆ど掛かりません。 プラスッチックごみ海洋汚染防止やアルミ缶リサイクルによる地球温暖化防止のため 散乱防止、回収率アップのため最適なシステムです。 【主要製品・技術・商品・サービスの概要・活用事例】 主要製品:飲料容器自動分別処理機・飲料容器自動分別デポジット処理機 技術 :1つの投入口に容器を入れると瞬時(1.5秒)に3種自動分別します。 (ペットボトル、アルミ缶、スチール缶) :容器のキャップやラベルが付いていても問題なく処理できます。 :機械のトラブルがなく保守メンテ、維持費が殆ど不要 :全ステンレス製なので屋外、屋内で長期間利用しても美観が保全されます。 :DC24v、3Aと消費電力は少なく電気代が殆どかかりません。 活用事例:全国の高校、大学、成田国際空港、関西空港、今治造船、川崎重工等の大手 企業、コカ・コーラボトラーズジャパン、サントリービバレッジ等の飲料 メーカー各社に約800台余り納入しています。 【知的財産(特許・実用新案等)の出願・取得】 特許:第6403387号 容器の回収装置 【大手企業との取引実績・開発実績】 コカ・コーラボトラーズジャパン、サントリービバレッジ等飲料メーカー各社 成田国際空港、関西国際空港、今治造船、川崎重工 【代表者メッセージ(今後の販路開拓に向けた取り組み、ジェグテックの活用意向等)】 プラスッチックごみ海洋汚染防止は世界共通の取り組みです、散乱防止、回収率アップの ため最先端の回収システムとして発信したい。
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 近畿本部