法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2021/03/04 14:46:12
法人番号:8060001019381

株式会社エキスパートギグ

工場を支える技術の専門集団

工場を支える技術に特化した幅広い技術を提供。生産設備の設計・開発、生産ラインの構築、業務効率化を図るためのソフトウェアの設計・開発、設備稼働監視「パワーあんどん」等、ソフトからハードまでシームレスに工場IoT対応を支えます。

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

設備稼働監視 パワーあんどん
工場の生産設備の稼働監視タブレット「パワーあんどん」は、タブレット端末を用いて生産設備の生産活動を監視します。どんなに古い設備でも取り付け可能で、基本的に貴社工場の状況に合わせてカスタマイズして利用します。

タブレット端末の表示項目やデザイン、集計システムの集計方法、パネル表示デザインの他、既存の業務システムとの連携、設備からのアナログ信号(温度、振動等)の入力方法、設備パトライトの信号取得など、工場のあらゆる状況に対応いたします。カスタマイズすることで貴社の業務にマッチしたシステムになります。
工場IoT
親会社に自動車部品工場を持ち、オリジナルの生産設備の設計開発とシステム開発の両輪で工場をサポートする技術集団です。
IoT という言葉が誕生する前から、IoT 的な発想で工場改革を推進してきました。これからも近い将来の 5G、AI などの時代を見据えた IoT 製品開発を推進していきます。
設備の自動化・ロボット化
主に自動車部品の生産ライン向けの生産設備の開発を多数手がけてまいりました。開発した設備は数百種類に及びます。
弊社の設備設計は、可能な限りシンプルに設計するという理念に基づき、原理・原則から外れることのない一貫した設計・開発を行っています。
複雑な設計は往々にして、部品点数が多くなり、調整箇所が多くなり、部品の故障も多くなり、設備償却の負担も増大してしまいます。また、作業者にも熟練が必要となるなど工場にとってデメリットが多いものになってしまうからです。

ラインの自動化・ロボット化について、弊社は3のパターンに分類します。
 ・手作業で行っている加工の自動化
 ・複数工程を1つの設備に集約する自動化
 ・既存設備を活用しその間を取り持つロボット化

どのパターンで設計するのか悩まれるケースも多いかと思いますが、弊社はこれらに対してもシンプルな考えをもってご提案いたします。工場が抱える様々な悩みを皆さんといつも同じ目線で見て、感じて、改善に取り組んでいる弊社だからこそのアドバンテージです。

動画

実績収集・生産設備の稼働監視「パワーあんどん」
更新日:2020/03/12
実績収集・生産設備の稼動監視「パワーあんどん(PowerAndon)」は、生産性向上を目的として、タブレット端末を生産設備に接続して、稼動状況や生産状況や不良の情報をリアルタイムに収集し、工場内大型モニタや管理者のパソコンで現場の今を把握することが可能です。また、リアルタイムモニタリングで見える化することで現場の課題を発見し、即業務改善に役立てることが可能です。このパワーあんどんは、旧式の生産設備でも接続ができます。さらに、パワーあんどんのタブレット端末は自社設計・開発のため、あらゆるニーズに対応可能です。パワーあんどんは、工場のデータを簡単に収集し、集計する仕組みを実現します。
設備の稼動監視・実績収集 パワーあんどんのご紹介
更新日:2020/01/09
新価値創造展2019 出展者プレゼンテーションステージ
2019年11月28日
実績収集・生産設備の稼動監視 パワーあんどん
IT導入補助金2019のIT導入支援事業者として採択、ITツールとして登録済となっており、補助金の活用ができるツールとなっております。また、栃木県フロンティア企業に認証されており卓越した技術や市場占有率が高い製品を保有するとともに、他の模範となる活動を実践している企業として評価を頂いております。

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 販路支援部
新価値創造展2019出展企業
お問い合わせ